表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/65

人情とは、苦悩を知る者が持ち得るもの。――9

 なんとかドラゴンエンペラーに追いつかれることなくゲートまで()()びることができた。


 ゲートをくぐって外界に出ると、すでに日が暮れていた。


 傷だらけのヴァルキュリアのメンバーを目にして、探索者協会の職員たちはギョッとした。


 すぐに救急車が手配され、ヴァルキュリアのメンバーは病院に運ばれた。


 俺はもう帰ってもよかったのだが、ヴァルキュリアのメンバーの容態(ようだい)がどうしても気がかりで、搬送先(はんそうさき)の病院までついていった。


 それから三時間が経ち、待合室(まちあいしつ)椅子(いす)に座っている俺のもとに、治療を終えた天原さんが戻ってきた。


 天原さんの体には、ところどころ包帯(ほうたい)が巻かれていた。なんとも痛ましい姿だ。


 ガタッと椅子から立ち上がり、俺は天原さんに駆け寄る。


「容態はどう? 天原さん」

「わたしは大丈夫です。ほかのメンバーも一命(いちめい)()()めました」

「そっか……よかった」


 俺は胸を撫で下ろす。


 そんな俺に、天原さんが深々(ふかぶか)と頭を下げた。


「本当にありがとうございます。勝地くんが助けてくださらなければ、わたしたちはダンジョンで息絶(いきた)えていたでしょう」

「い、いいよ、お礼なんて! 頭を上げて、天原さん!」


 あまりにも丁寧(ていねい)なお辞儀(じぎ)に俺は慌てる。


 しばらく頭を下げ続けていた天原さんだったが、俺がうろたえていたためか、やがてゆっくりと頭を上げた。


「そういえば、俺を勝地くんって呼んだけど、天原さんは俺のことを知ってるの?」

「ええ。同級生の勝地真くんですよね? どうしてそのような質問をされるのですか?」

「いや……天原さんって、あまりみんなとつるまないからさ」


 俺は後頭部を掻きながら苦笑(くしょう)する。


 天原さんは、学校では高嶺(たかね)の花で(とお)っている。常に単独行動しているし、誰かとやり取りするときも、最低限の受け答えしかしない。そのため俺は、天原さんは他人に興味がないのではと考えていたのだ。


 それに、天原さんはSランク探索者。最弱ステータスの俺なんか眼中(がんちゅう)にないと思っていた。実際、バスタードから追放された日に天原さんと会ったけど、挨拶(あいさつ)ひとつなく素通(すどお)りしていったしね。


 けど、それは俺の勝手な思い込みだったみたいだ。正直、天原さんが知っていてくれて、ちょっと嬉しい。


 くすぐったい気持ちになっていると、天原さんが真剣な目で俺を見つめてきた。


「勝地くん、なにかお礼をさせていただけないでしょうか?」

「お礼?」

「はい。わたしたちが助かったのは、すべて勝地くんのおかげです。勝地くんにいただいた(おん)(むく)いたいのです」

「別にいいよ。天原さんたちを助けたのは、見捨てたら後悔(こうかい)すると思ったからだし」

「ですが……」


 俺が断るも、天原さんは眉根(まゆね)を寄せて食い下がる。


 律儀(りちぎ)なひとだなあ、天原さんは。


 ひとつ苦笑して、「じゃあさ」と俺は人差し指を立てた。


「俺にお礼する分を、天原さんやパーティーメンバーの治療費に()ててよ。一刻(いっこく)も早くヴァルキュリアが再建(さいけん)するのが、俺にとっては一番嬉しいからさ」


 俺の母さんは、無茶をしたことで虚弱体質になってしまった。ほかのひとに、そんな苦しみは味わってほしくない。


 だからこそ、ヴァルキュリアのメンバーには元気になってもらい、また活躍してほしい。それが俺の望みだ。


 俺の望みを聞いた天原さんは、感極(かんきわ)まったような、それでいて申し訳なさそうな、複雑な表情をした。


 まだなにか言いたそうに、しかしなにを口にすればわからないように、天原さんが、口を開けては閉めてを繰り返す。


 そんななか、ズボンのポケットにしまっていた通信石版から、ピコン、と通知音が聞こえてきた。


「ちょっとごめんね」


 天原さんに(ことわ)りを入れて、ポケットから通信石版を取り出す。スマホに似たかたちの、長方形の板だ。


 通信石版の表面には、優衣からのメッセージが表示されていた。




 優衣:もう九時だけど、おにぃ、大丈夫? ケガとかしてない?




 メッセージを見て、俺はハッとする。


 もうそんな時間なのか!


 考えてみれば、俺たちがダンジョンから出てきたのが夕方で、それから三時間近く病院にいたのだから、たしかにそれくらいの時間になるだろう。


 母さんが倒れた一件があるためか、優衣はしっかり者だけど心配性でもある。これ以上、優衣を不安がらせるわけにはいかない。


 いまだに言葉を探している様子の天原さんに、俺は手を合わせた。


「ごめん、天原さん! 家族が心配してるみたいだから、俺はもう帰るね!」

「えっ、あの……はい」


 戸惑(とまど)ったようだけど、天原さんは「また学校で」と会釈(えしゃく)する。


「うん、またね」と別れの挨拶をして、『大丈夫、いまから帰るよ』と優衣にメッセージを送り、俺は病院をあとにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ