トキワ荘プロジェクト←いまっさらおそいよなあ。
多摩トキワソウ団地って一周遅れてますよねえー。どーもーせみころーんさんですーとととととててて。
なんですか、漫画家を29人も共同で生活させようと。
いまさらおそくないですかね?
家賃4万ですよ。
これ、自慢にあんまならないでしょ。
最近ねー、寮生活とか共同生活とか一緒に謳ってるの多いんですが、家賃が4万するんですよね。日本で。
ゴウモエラーは「ちょっと詐欺に近い」と。
ころーんさんは「ぎりぎりの生活をしたことがないひとが『ぎりぎりの生活をやれ』と若者に説教する日本はなにもかわってない」って。
ころーんさんの意見に近いかな。
考えられないほどの安価な寮生活って、2021年の日本では実現できないんですよ。もう。
まだ地方国公立ではすっごいやっすい寮があるらしいんですけど、京大がなくなっちゃいそうでしょ。今の調子だと。
こういう「再生プロジェクト」なるものを本気で考えるのなら、個室じゃないんだから、家賃は1万で、外部の宿泊者はマイナンバーカードの照会の上で一日5000円で泊まれてしまいましたとかここまでやんないと絶対にダメでしょう。
これ以外にも気になりますよね。
そもそも、もうトレースやコピペが横行するるのに、シェアハウス内で盗用が起きたらどうするんですかね?
ここには3人泊まってますが、3人で合議でパクリあいしてますとか。ディストピア社会なら起こりかねないでしょ。
漫画家を集団で宿泊させてどうのというライフスタイルは、冷静に考えればですよ?それはインターネットがないから可能だったんでしょうと。
トキワ荘があった当時、まだ京大には吉田寮があり、東大には駒場寮がありました。学生といえども貧困層でいっぱいでした。だからトキワ荘でも美談になったんですよ。
でも、奨学金でえっさほいさが常識になった2020年代の日本で、こんなことやって共感を得ますかね?
アムパサンドさんは「家賃はともかく、国際音楽コンクールを目指す学生を、こうやって育てるのはありだと思う」「家賃の問題さえクリアできれば、ピアノやヴァイオリンの人をこうやってトレーニングさせるのはありじゃないか?」「日本って低迷してるんでしょ。もしそっから優勝者が出れば表彰されるでしょうし」。
はあ。一理ありますね。
実際ロシア勢とか今でも国際数学オリンピックが近づくと合宿の毎日ですからねえ。
もしもですよ、家賃や光熱費などの問題をクリアして、シェアハウスで何ができるかといわれたら、私なら現代音楽アンサンブルの誕生の場にしますね。
なんせ、日本から現代音楽アンサンブルが生まれないのは、「場所がないんです」よ。
場所がなければ練習になれないでしょ。
めんどくっさい譜読みもしないといけないし、ああいうの民間でやるのほんと無理。だから、国営みたいにして、シェアハウスで、マーク・アンドレの室内楽を全部できるようにする、など。
すらあっーしゅさんは、「大学受験のための格好の口実がつくれる!」「なんせ相手は未成年や!親の同意があって、器物破損もなければ、こういうとこから受験の成功者が出るとおもろいやろ!」って。
私は賛成できないなあ。未成年って人の言うこと聞かないんですよ。
すらあっーしゅさんはこんな過激なこともskypeで言うのです。
「大学入試良問集ってのあるやろ!あれをやな、高2の冬の間に文系分だけ全部解く、解いた問題について講師がつきっきりで教えるとか、そーゆーのをやって数学の偏差値を上げるとか、なんかビジネスに利用できへん?」って。
「日本人が数学できんとかいうのは、あんなもんホンマでたらめや。『教えない』だけ」「いっそのことシェアハウス制にして、各教科ごとに棟が違うとか、おもろいやろ!」って。
なんだか人権蹂躙のような気がしなくもないですが、日本人はほんと数学アレルギーの方が多いので、いっそのこと短期でこうやるのはありかもって思うこともありますね。冬休みだけとか、夏休みだけ、ってのは意外にうまくいくかもしれない。
けれども、こんなシェアハウスでずっと定住して漫画を描くのはなんかどっか間違ってますよ。
今の漫画家って、尊敬されてないでしょ。
それは鬼滅の刃の作者が、一回も顔出し取材に応じない姿勢を取っていることからも明らかです。もし、尊敬されてたらすぐ生出演でも出ますよ。
でも、尊敬されてないとどうなるでしょうか。
2021年の日本では個人の尊厳って漫画家からも失われたんですよ。
これはものすごいことだと思います。まだ鳥山明さんはドラゴンクエストのキャラクターデザインで全世界に知れ渡ったじゃないですか。今の漫画家にそんなのがもうないんです。
今は人間の実力の査定が短期間で行われる分だけ、尊厳がはぎとられてしまうでしょ。昔はおおらかで3年様子見ようとかあったんですよ。でもいまは山口俊さんですら数か月で解雇。
即日でクビになるし、なおかつ共同生活は4万円もかかりますとかいうのは、なんか現代日本って中国みたいになってきましたよねーって感じです。こうなってしまった以上、今後中国を批判できなくなってしまいます。