表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

言い出せ1話



ー1話



夜8時。

カフェハッシーくんのシャッターの前。

小林智昭はシンディローパーのトュルーカラーズをストラスキャスターとミニアンプで歌っていた。 

後ろのシャッターには、ハシビロコウのイラストがペイントして有る。


観客は5人と、反対側の電柱の陰に一人。

6人とも常連さんだ。

ミディアムの髪に内巻きのカール、前髪にも綺麗にカールが掛けてある。

美人だが笑うと可愛いタイプ…だが電柱の陰でニコリともしない。黒い服とグレーのフレアスカートで黙って、小さく拍手する。

話し掛けると、小さくおじきして逃げてしまう。だから、話し掛けられない。 


時々ギターケースを持っているので、今流行りの女性弾き語りさんかもしれない。

常連さんの中でも、皆勤賞で、彼女一人電柱の陰に向かって歌った事も有る。

台風が来ていて、他の5人はLINEで中止を知らせた。もしかしてと思って行ってみると、定位置に立っていた。奇跡のように風が止み、3曲歌って終わりますと言うと帰っていった。

他の常連さんでも、近付くと逃げてしまう。

ので。

「電柱さん」と呼んでそっと見守っている。


終わって、電柱さんは逃げるように帰って行った。

常連の一人土岐が、後片付けをしている小林に言った。

「電柱さんの名前が判った」

土岐はスマホを小林に見せた。

「近藤春菜…カバー動画いっぱい有るな」

「四谷天窓に出てるんだよ。あの引っ込み思案で良くステージで歌えるな…」

「行ってみるか?彼女のライブに…」

「逃げ出したらどうする?」

「まさか。自分のライブじゃ逃げ出せないよ。小林智昭の路上弾き語りをさ、半年間皆勤のファンに恩返しだ」

「来週の木曜、19時30から四谷天窓だ。予約入れとくよ」

小林は、近藤春菜に何か訳有りを感じていた。

胸騒ぎと共に。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ