表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/46

多嘉良川へ

3人の少年は他愛もないことを話しながら公園の遊歩道を道なりに進む。この道の突き当りを右手に向かえば多嘉良川の向こう側に行けるのだ。遊歩道をバス停が見える位置まで来たところで、午後一の往路のバスがバス停を通り過ぎていった。


シマオは鉄道や路線バスが好きなのでバス停付近まで来るとバスが通り過ぎていった方向を望む、すると、一つ先のバス停で数人の中年女性がバスに乗っていくところだった。振り返ってそれを見たフジショーが「お前、本当に好きだな」とからかうように言ったが、シマオがその言を気にした様子はなかった。そして、その光景はレイヤとって見慣れたいつもの光景だ。


照りつける日光と蒸し暑さと複数のセミの鳴き声に揉まれるように、レイヤを先頭に3人は進んでいく。この時間はバスくらいしか通る車はいないはずだが、たまにライトバン(当時はミニバンがあまりなく、ほとんどの車両が商用車だった。)が通るくらいだ。

団地方向から県道方面に向かっていくライトバンが宝田大橋の手前の信号で止まる。レイヤたちが信号にたどり着く頃には、ライトバンはすでに通り過ぎており、信号はまた赤になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ