212/292
ギフテッド教育に思うこと
ギフテッド教育だなんて、つまらないことを考えるもんですね。
ギフテッド問題の本質は、『環境や機会の損失によって能力を発揮できていない優秀な人をひろいあげましょう』ってお話でしょ?
お遊戯教室を作ってもしょうがないじゃない?
ギフテッドは環境があれば放っておいても勝手に勉強するし、適切な機会があれば能力に応じた活躍もできるものですよ。
お金がないとか、別の部分で弾かれちゃってチャンスがないとか、そんだけの話でさ。
まず、全学校全学年で飛び級を可能にしてください。
そんで優秀な子に機会を与えつつ、トップ校に潤沢な研究予算を突っ込むだけでいい。
横の風通しを良くしてさ。
トップ校に最高の知能を集めてください。
現状じゃ、優秀な人はみんな海外に行っちゃうからさ。
今回はそんなお話。




