表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【5巻電子書籍&POD化】神様のドS!!~試練だらけのやり直しライフは今日もお嬢様に手厳しい~  作者: 藍上イオタ@お飾り側妃は糸を引く7/5発売
中等部一年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

37/289

37.クリスマスパーティー 3


 ローストビーフを食べ終わって、次の食べ物を物色していれば、向かい側からクリスマスツリーが歩いてきた。

 緑色のドレスはフリルがたくさん重なっていて、そのフリル一つ一つに白いファーがついている。ピカピカのオーナメントのようにキラキラ光った色とりどりの大きな水玉ビジュー。ラッピングのような真っ赤なリボンはこれ見よがしに腰を彩る。頭のてっぺんには赤いリボンカチューシャに金色の星がついている。微妙に星かぶりしてしまった。

 ミス・クリスマスみたいなド派手な大黒典佳だ。


 か、かわいいー!と思った瞬間、おや、かわいいか?と疑問がよきる。前世では間違いなく可愛いと思っていた。今でもチラッと思う。だけど、エレナさまを知って、美佐ちゃんとつきあうようになってから、見るのと着るのは違うかも、と思うようになってきた。


 バッチリ目が合い睨まれた。


 ゴーン! ゴングのなる音が響く気がしたのは気のせいか?


「あら、これはこれはゴリラ姫じゃありません? 影みたいな格好で気がつきませんでしたわ」


 鼻先で笑われる。


「最近学校では大人しくしてると思ったら、見えないところで厭らしい。生駒くんは知っていて?」


 一段低くなる声。


「綱になんの関係があるのよ」

「まぁとぼけるのがお上手ね? そうやってそのドレスのように影に隠れてコソコソしてるのね」

「コソコソなんてしてないわ」

「まぁ、餌を探すには良いカモフラージュにはなりますけど!」


 なにをぉ! このホテルの食事を餌呼ばわりなんて、食べてないだろ! 食べてたらそんなこと言えないぞ! 口にいれてやろうかコラァ!


 と思ったが、駄目だ、やばい、神さまが見てる。でも、悔しい! なんか言い返してヤりたいぃ!! ちょっと、遠回しに反撃するくらいなら許されるよね? ちょっとだけ目を瞑ってね? お願い神様。食べ物を馬鹿にするやつは許せません!!


「ここの食事を餌だなんて、お口にしたのかしら? こんなに美味しいお食事にたいして失礼な物言いね?」


 嘲笑って見せれば、大黒さんの目が好戦的に光った。


「こんなに美味しいお食事も、あなたが周りでウロウロしていれば、格が下がると言っているの! 隠密女!!」


 隠密女だとぉ! 自分はド派手過ぎるくらいなくせに!!


 電飾は光って無いんですね!って言ってやる!! 言ってやるぅ!!


「やっぱり『きたりの方』は恥知らずですわね。せっかくのパーティーを彩る気遣いもできないなんて」


 しかし、先に大黒さんからそう言われて、喉から出かかった言葉をのみこんだ。


 確かにその通り。自分が目立たないことだけ考えて、パーティーを盛り上げることなんて考えてなかった。

 自己中過ぎるところは、いまだになにも変わってない。不甲斐なさに思わず俯いた。


 大黒さんは勝ち誇ったように顎を仰け反らせる。


「私は先ほど晏司君から眩しいね、ってお褒めの言葉をいただいたところよ。アナタが芙蓉生としてあまりにもみっともないから、情けをかけて貰ってるって自覚なさい」

 

 ズシリと響く言葉にクラリとした。


 不意を突かれたところで、大黒さんの翻った肩先があたり、私は押し出されるように前にのめった。

 目の前のテーブルには、ツリーの形をしたクロカンブッシュ。薙ぎ倒してはいけないと、慌てて手を引っ込めれば、体ごとよろめいた。履き慣れないヒールがぐらつく。


 転ぶ!!


 おもった瞬間に腰を強く抱かれて驚いた。

 振りかえれば、光毅さまがニッコリと笑っていた。


 うわぁぁぁぁ! ポヨポヨお腹がばれてしまった。いや、いつもこうじゃないんだよ? 今日、いや、今だけなのよ?

 じゃないよ! 招待されてたんだ? うそ、さっきの見られてた? 光毅さまの前では可愛い妹キャラでいたかったのに、口汚い性悪がばれてしまった……。


 顔が真っ赤になるのが自分でもわかった。恥ずかしすぎて、泣きたくなる。慌てて顔をそらして俯いた。


「大丈夫?」

「大丈夫です! ありがとうございます!」


 腕から離れて、深々とお辞儀をした。ああ、最悪。逃げ出したい。


 やっぱり口喧嘩とかダメだった? ダメだったんだよなぁ……。でも、どうにも我慢できなかったんだもん。


 はぁ、神様のイケず……。


「では、これで!」


 半泣きになって逃げ出そうとしたら、光毅さまに手を引かれた。

 ドキリとする。


「姫奈子ちゃんが来てるなんて知らなかった。教えたら修吾がびっくりするだろうな」


 まるで何にも見ていなかったかのように、ニコニコと光毅さまが微笑みかけてくれた。

 光毅さまは、今日もキラキラと輝いている。すらりとした長身に、黒いスーツ姿。白シャツが日に焼けた肌に眩しい。カッコいい。

 私も修吾くんを思い出して、ギクシャクとだったけれど、とりあえず微笑んだ。修吾くんは夏以降、私の家にもよく遊びに来ているのだ。


「修吾くんは元気ですか?」

「ああ、元気だよ。ねぇ、修吾に写真を送ってやりたいから一緒に写真を撮ってくれない? 夜空の星みたいな姫奈子ちゃんを見せてあげたいな」


 言葉にして聞いてきたりはしないけれど、やっぱりさっきの醜いやり取りは耳に入っていたらしい。しかも責めたり軽蔑を微塵も見せずに、フォローしてくれる。相変わらず光毅さまは紳士的だ。こんな子供もレディーとして扱ってくれるのだ。


 隠密女と罵られた私に、こんなに優しくしてくれる。素敵な大人のお兄さまなのだ。ああ、やっぱり好き、素敵。


 一気にテンションが上がってしまう。


「もちろんうれしいです! あの、私のスマホでも撮っていいですか? 彰仁に自慢したいので」


 彰仁を言い訳にして光毅さまの写真をゲットしようと試みる。光毅さまはあっさりと了承してくれた。やったー!!


「だったらあっちのツリーで取ろうか」

「はい!」


 大きなツリーの前に二人で立って、撮影してくれるスタッフに向けて笑顔を作る。光毅さまは私にあわせて屈んでくれた。こうやって並べば、明らかに大人と子供とはっきりするが、それでも嬉しい。


 写真は彰仁に自慢したのちに、待ち受けにしよう! そうしよう!


「姫奈子ちゃんは、あの子たちと仲が良いの? お友達?」


 氷川くんたちのテーブルを見ながら光毅さまが尋ねる。

 友達かと尋ねられて顔が赤くなる。詩歌ちゃんのことは友達だって言っていいよね? いいよね?


「はい! 浅間さんはお友達です!」


 思わず元気いっぱいに答える。


「そうなんだ。あと二人は氷川くんと晏司くんだよね? どっちか彼氏?」


 氷川くんと八坂くんはやっぱり顔が広い。


「まさか! 同級生なだけです」

「仲良さそうに見えたけど?」


 冷やかすように笑う笑顔もカッコイイ。


「違います」


 だがしかし! 全力で否定だ。光毅さまに誤解されたくない!

 可能性なんかないよ?  わかってるよ? でも、それでも嫌なものは嫌だ!


 光毅さまは優し気な笑顔で頷いた。


「今度はうちにも来てよ。修吾も喜ぶ」

「喜んで!」


 全開の笑顔で返して、光毅さまと別れた。


 はぁぁぁ、もう今日は大満足だ。これ以上の至福はない。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ