7話 選択スキル
「ふう…これで全員狩れたかな」
俺は今上層8階に稀に出現する大量発生に巻き込まれていた。
大量発生は魔物の食べ物となる弱い魔物が一点に集中して発生しそれを食べるために魔物が押し寄せてくる事で発生する物で俺のような新米冒険者は逃げる事が鉄則らしいのだが俺の場合は元々中層まで行く事が許可されている為特に問題はなく殲滅する事ができた。
これだけ倒したんだからかなりLvが上がっているはずだけど…「ステータスオープン」
Lv30
能力
力 C -
魔力 C+
精神力 410
Lv30に到達していたが流石に20を超えてからは上層ぐらいじゃそこまで上がらないかギルドで地図を買ってみるか?でもいちいち買うのは面倒だし後俺方向音痴だし。
とりあえず頑張って上層を抜けれるようにしないといけないな。
って何か今までで出てきてなかった事が書かれてるな?
{選択スキルを選択可能}
なんだこれ?{選択スキルは一定レベルに達する事で手に入るスキル。レベルは人それぞれ異なる。生まれた時に獲得するスキルより階級は下になるが中には強力な物も存在する}
スキルって後からこうやって増えてく物なんだな選択スキルって書いてある所を押したら展開されたりとかはまさかね…。
出てきた。
なんで?神様から貰った知識じゃギルドとかの水晶を利用して獲得するみたいだけど俺の場合はなんでこうもスマホをいじるみたいに出来るんだ。
でもかなりの量がスキルがあるが今はそこまで戦闘系のスキルはいらないかな候補としては…
抽出 薬草などから成分を抽出する事ができる。
記録 一度接敵した魔物や人の情報を全て記録し残す事ができる
回復 少しの傷ならば再生する
必中 魔力と精神力を消費し数秒間攻撃が必中となる
探知 一度行ったことのある階層ならば再度入る時に移動用の階段等の位置が分かる
忍耐 ダメージを減らす事ができる
って所かな。
でも多分抽出はクラフティングテーブルで出来るだろうし記録に関しては…俺は元々記憶力がよく周りから驚かれていたので問題ない。
必中はまだ良いんだけど回復、忍耐、探知のどれかが良いよな、これら前者二つは普段から使えるだろうし探知は今まさに欲していた物。
回復は…多分回復魔法で良くないかって言われると思うけど…。
俺はスキルのおかげで全ての魔法は使えるが一度対応した属性の魔法を見る必要があるのである。
因みに今使っているのは特殊個体の魔物と戦った時に習得した。
異世界来たからって焦ってダンジョンなんか行かずに教会で回復魔法を見ておけばよかった。
でも教会って高そうだよね、一旦お金が安定してから行こう。
さて話を戻すが、多分探知なら薬草とかも多分見つかるだろうから回復の役割を果たせるだろうし忍耐はどれぐらいダメージ軽減って行っても減るのか分からない。
それなら探知を取るのが正解だよな?この選択が間違ってないと良いんだけど。
そう思い探知を選択して会得する。
っと倒した魔物からドロップした物を回収しないとそうしてドロップ品を回収してから戻ろうとすると岩の陰に一人の冒険者がいた、パーティから逸れたのだろうか?
でも俺はどのパーティにも属してはいないから関係ないけど。
そう思い黙々とドロップ品をアイテムボックスを入れていると「あの!」と話しかけられた。
「なんですか?ドロップ品を譲れってのは無しですよ」
あの量のドロップ品なら少しでも譲ってもらおうと考える人もいるだろう。
「いえ!そういう意図ではありません。ただ、大量発生を一人で倒し切るのは、同じ新米冒険者では難しいので何か特別な力や加護を持っているのかと思って鑑定をしようとしたんですけど、鑑定ができなかったため直接話しかけた訳です」
へぇ鑑定使えるんだでも神様にもらったスキルは等級が高いのか同じスキルのぶつかり合いでは勝てるみたいだ、それはそうと勝手に鑑定して見ようとしたのかよ…プライバシーってのは無いのかよ。
てか神様から貰ったスキルの影響なんて言うわけにはいかないよな。
「俺は特に特別にスキルは持っていません、一つアドバイスをしておくと鑑定を初対面の人に使うのはトラブルの元ですからしない方がいいと思います」
「そ…そうでしたか後アドバイスありがとうございますまたいつか会えたら良いですね」
「そうだな、後俺の見立てだとLvは10前後だろうからパーティに入るなりなんなりした方がいいと思うよ」
そうして階段の位置には魔力で印をつけていたので流石に方向音痴な俺でも帰れた、ダンジョンが一定の形であればそれでかなり早く帰れるのに。
でもまぁ探知を獲得したからいいか。
読んで頂きありがとうございました!!!!!!!!少しでも面白い!続きが読みたいと思ったらブックマークと感想、星をたくさんつけてもらえるとモチベーションになりますのでお願いします!