表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/23

ペースを乱すヤツ

「大変です!またお坊っちゃまが窓から出られました!」



大広間に響くお手伝いの声。



「『大変です』じゃないでしょ?あなた凛の身の回りのお世話係よね。」



「鈴言い過ぎだ。凛も4階からよく逃げるもんだ。」



神経質そうな父親が呆れた様に呟いた。



「元気な証拠じゃない。さぁ、お食事を初めましょう。」



三人は無言で広すぎるテーブルで朝食を食べ始めた。










野球日和な朝。バッティングセンターに行ったらまだ営業してなかった。



今日のファッションポイントは、腰パン気味な紺と白のドット柄ズボン。パンツは1センチが限界だったりする。ちなみに蛍光ピンクのパンツだ。上は、適当に部屋に掛かってたカラフルグラデーションなTシャツを着た。ちなみに野球する時は、ズボン上げるから意味ない。



かなりイタくね?一人で自分のファッション確認とかダサい。暇すぎんだもん。



「あー!凛せんぱーい!」



キツネ…いや、キヨっちがこっちに向かって走って来た。



「キツっち。」



「キヨっすよ。日曜なのに珍しく朝早いすねー。」



「キャッチボール手伝ってー?」



「キャップを握ったトコロ見ると、本気っすねー。じゃ、俺んちの近くの空き地でいいすか?」



「えー。いいよ。」



「どっちすか!」



とか、キヨっちをからかいつつわりと近くにあるキヨっちの家から、グローブとボールを借りて空き地に向かった。


「ふーん。ガキがうろちょろしてるねー。」


「そりゃ、日曜すから。」



ボールを手に馴染ませながら、空き地の奥に移動した。ガキんちょらに怪我さしちゃダメだからなー。



「よーし。いくぜーい!」



「っす!」



ヒュ、バシッ。



「キヨっちー会話のキャッチボールもしよー?」



ボスッ。



「会話すかー?」



キヨっちが腕で大きな丸を作った。俺は右手でボールをポンポンと軽く上に投げながら、考えた。


「そのジーンズ高いっしょー?」



バスッ。



「ウチのオリジナルなんでー、分からないっす。先輩のTシャツはブランドすよね!」



ボスっ。



「そうなんだー。そういえば、野球部で話題になってたけど、キヨっちの首の赤い模様は何かのおまじないー?」



ぼろりとキヨっちがボールを落とした。俺は真相を確かめるべく、近づいた。

ガシリとキヨっちの肩を組んだ。



「そろそろ白状しようかー?」



「う。…女が付けたんすよ。」



「何をー?」



「帰ります。」



俺の手を振り払うキヨっち。あーあ、怒らせちゃったー。



「キヨっちー。また遊ぼうねー。」



シカト。ちょっとムカついて、置いてったボールを頭に投げた。軽く命中。



「あーもー!なんなんすか!!」



「女といてそんな楽しい?」



「…べつに。凛先輩には関係ないっしょ。」


ボールを拾って、俺めがけて全力で投げて来た。



「今日はもう遊べませんから。」



…。スゲー迫力。反抗期かな。さっきの球はとっさに避けたけど、良い球だった。キヨっちのヤツ部活でマジで投げてねーな。遠慮?まさか、偶然…?



面白いのみーっけ。








「…おい凛。人んちの木の上で何してんだ?」



「日光浴ー?」



「葉が影になって日光は当たってないように見えるが?」


「竜ちゃんの屁理屈ー。堅物親父ー。」



ちらっと竜ちゃんを見ると、木を蹴ろうと構えていた。



「このまま蹴っていいのか?」



「はいはい。」



木から飛び下りた。



「ご機嫌だな。また何か見つけたか?」



「まぁねー。竜ちゃんにはまだ言わないよー」



「…興味ないがな。」


「顔に出ちゃってるよー。」



「フン。」



竜ちゃんの部屋と俺の部屋は近い。まぁ、塀を越えなきゃ来れないけどー。竜ちゃんに報告とかある時は塀の近くの木にいるってわけだ。お世話になってる木は、樹年百年とかの大木だ。雷が落ちないのを願ってる。



「椿の事なんだが、最近悩んでいてなかなか話してくれないんだ。」



「竜ちゃんが俺に相談?」



「茶化すな。」



「分かったよー。聞いてみてあげよっかー?」



「まぁ、凛に言う訳もないがな。」



竜ちゃんがフッと笑った。朱楽とはまだ1度しか会ってない。しかもブスと言ってしまう始末。俺は自分ちに帰る為に塀を登りながら、柄になく人の為に考えていた。



「お坊っちゃまー!危ないです!」



「うるさい。黙れ。そして、退け。」



「申し訳ございません。」



ロリロリのメイド服に吐き気がする。俺の物に触る手を壊したくなる。存在を消したい。ただ、お世話なんてしてほしくない気持ちが暴走するんだ。



俺はスタン…と俺の屋敷に着地した。



「なんで辞めてないわけー?」



「っ!」



「部屋に勝手に入ってたら、犯すからー。」


なんて、いつも口だけだけどねー。



「いい…ですよ?お坊っちゃまに気に入られるなら。何でもします!」



「そこが嫌だっつってんだろ!近づくな!」


ヤバい。何ムキになってんだろ俺。らしくねー。



「嫌です!もうめげません!」



分かんねーよ。



「勝手にしろ。」



睨みつけた。名前も興味ないメイド。聞いたけど、忘れただけかも。その日から、屋敷ではアヒルみたいに後をつけられた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ