4/19
K32 2/13
K32 2/13
今日
被験体を確認したと 連絡があった。
連絡によると
被験体の外郭だけ変形しているとのことだ。
被験体は 水陸両用船舶型ヘリである。
その船底部分が 大きく変形していたという。
だが それは かなり興味深いものであった。
普通 変形したと聞けば どんな変形を思い浮かべるだろうか?
普通は 凹みや曲がりを 指すだろう。
だが、被験体の変形は 凸んでいた。
つまり船底が膨らむ変形をしていたのである。
『フィラデルフィア実験』は 似たようなことが 人体に出ていた。
次の我々の[課題]はこの実験で見えてきた。
このワープ対象の歪み対策である。
これが解明出来れば実用化も可能になってくる。
まぁ 現場に向かったメンバーが 被験体を持ち帰ってくるまで、詳しいところまではわからない。
後日 ラボで明らかにしていこう。