表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

幕末陰 語り

幕末陰傳 天主の杯

作者:土刃猛士

 文久三年(1863年)。八・一八の政変で長州は京の都を追われた。だが政情は混迷を極め、都は血と怨嗟に塗れ混沌としていた。
 ある日、京都の治安を護る新撰組は猟奇的な殺しに直面する。それはバテレンにて語られる「七つの大罪」になぞられた壮大な術式だった。
 将門流陰陽術の術師を隠す新撰組副長・山南敬助は沖田総司と共に事件を追う。
 そんな中、二人の前に現れた紅い瞳をもつ妖艶の芸妓・弓月。彼女にに施された封印の秘密を狙い、西洋帰りの錬金術師・天羽四郎右衛門が暗躍する!
 果たして万荒事屋・葛城柔志狼は味方なのか?

 己が信念をかけ奔走する不逞浪士たち。
 事件に見え隠れする長身蓬髪の土佐浪士。
 奔走する壬生狼(新撰組)。

 天羽の仕掛けた術式「だびでの六芒星」が京の都を包む時、洛中は魔界と化した!

 切支丹の秘宝、聖月杯とはなにか?
 天羽四郎右衛門の正体とは?
 
 火花を散らす剣と拳!唸りを上げる牙と爪!
 洋の東西の魔術と呪術がぶつかり幕末京都に神は蘇るのか…
 
紅蓮謡
2024/09/08 19:54
聖母狩
2024/09/09 19:00
贄犬
2024/09/10 17:00
黒観音
2024/09/10 21:00
斬奸夜
2024/09/11 18:30
閑寂剣
2024/09/11 23:00
鉄面歓
2024/09/12 17:16
剣盃
2024/09/13 00:12
観月酒
2024/09/13 17:52
魍魎宴
2024/09/13 22:45
月下影
2024/09/14 07:04
仁王笑
2024/09/14 21:45
雨情相
2024/09/15 09:00
妖艶交錯
2024/09/15 14:12
呪念寺
2024/09/15 23:50
迷盲剣
2024/09/16 08:08
人外辻
2024/09/16 20:05
権謀術数
2024/09/17 00:00
陰陽発止
2024/09/17 20:20
妖鬼嬌笑
2024/09/18 18:01
迷霧
2024/09/18 23:40
怪老翁
2024/09/19 16:58
隠者情堕
2024/09/25 22:56
隠同心
2024/09/20 17:20
淫靡式
2024/09/21 09:00
獣王奏
2024/09/21 17:48
餓狼乱
2024/09/22 00:20
迷閑定
2024/09/22 08:30
月輪秘
2024/09/22 19:57
曇面鏡
2024/09/23 10:16
昏鐘月
2024/09/23 15:10
童呪謡
2024/09/23 18:30
落月痕
2024/09/24 08:05
鬼童笑
2024/09/24 12:00
観月宴
2024/09/24 19:13
刀犬蠢動
2024/09/25 19:51
傀儡芝居
2024/09/26 18:00
天魔乱
2024/09/26 23:56
魔童子
2024/09/27 17:35
悲哀蓮慕
2024/09/27 22:50
冥府胎動
2024/09/28 07:10
獣奏怪
2024/09/28 21:35
魔誘鬼惑
2024/09/29 08:51
牙狼剣
2024/09/29 16:36
天魔狂宴
2024/09/30 17:10
陰陽稽古
2024/10/01 17:44
霧中夜行
2024/10/02 21:33
黄泉聖殿
2024/10/04 18:15
正邪言霊
2024/10/05 23:44
混渦堂
2024/10/07 17:41
白虎将
2024/10/08 20:16
淫邪聖母
2024/10/09 20:48
黄金太閤
2024/10/10 17:06
将門流
2024/10/11 20:49
淫魔巴
2024/10/12 19:09
陰陽交叉
2024/10/15 17:46
三位一神
2024/10/16 17:40
邪天童子
2024/10/19 07:54
青龍帝
2024/10/21 18:08
朧月宴
2024/10/22 17:52
聖月杯
2024/10/22 17:54
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ