表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ


 ある神々が管理する世界。


 どんな生き物も、


 どんな種族も、


 どんな性格も、


 差別されない楽園がそこにあった。



 しかし、ある一人の男はこう言った。



「神は時に俺たちに試練を与える。何故俺たちは管理されなければならない?」



 その男の言葉につられ、神々に反するものが増えていった。


 感染するように。


 浸食されるように。


 信じられないほどの速度で。


 民に、王に、世界に浸透していった。


 浸透してしまったのだ。



 神々は言った。


 今までの信仰は消え失せ、信者が一人もいないこの身に価値は無い、と。


 信仰心によって成り立つ神々は、また一柱、また一柱と消えていった。


 その男を邪神認定したは良いものの、心優しき神々はそれもまた運命であり、世界の進む道だとした。



 男の行動に反して神々側の信者が増えていったりもした。



 だが、今更信者など増えても神々を復活させるには砂漠にオアシスを作るようなものである。



 だから神々は苦肉の策をとった。



 『ステータス』の導入である。


 これは差別も起こる上、神々の目指した世界ではなくなってしまったのかもしれない。


 神々は自分らの命の危機におかしくなってしまったのかもしれない。


 世界は破滅へと繋がっているのかもしれない。



 そんなあやふやで不安定な世界。


 あやふやでも命は生まれ、死んでゆく。



 この話はいつ生まれ、誰に育てられたかも判らぬある一人に男の物語である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ