表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呼ばれた私と国宝級美貌の戦士達  作者: 白井夢子
第二章 その後に続く日常
120/147

57. 神からの贈り物


神が話す。

「ハルのこの世界における功績は計り知れません。お礼と言ってはなんですが、ハル、懐かしい人々と会わせてあげましょう。その先の道はハル自身で選びなさい」



――懐かしい人々?


「神様、それはもしかして――」


ハルは神様に話しかけようとして、その自分の話し声にハッと意識が戻る。

まるで自分の寝言に目が覚めた時のようだった。






気がつくとハルは、メリーゴーランドの木馬に乗っていた。

ハルが乗った木馬は、白い翼を持った白馬のユニコーンだ。立て髪と尻尾が、虹色のパステルカラーでとても可愛い。ツヤツヤのツノが日の光でキラキラと輝いている。


「あれ……?遊園地……?」


音楽に合わせて上下に揺れるユニコーンに乗りながら周りを見渡すと、ここはハルが子供の頃から何度も来た事がある、地元の遊園地だと気がついた。


音楽が止まるとユニコーンも止まった。


「ユニコちゃん……?」

そっと木馬に話しかけてみるが、木馬のユニコーンは何も話さない。無機質な作りもののユニコーンでしかなかった。


ハルはぼんやりと木馬に座ったまま動けなかった。

夢としか思えない飛躍しすぎる出来事だが、夢ではないと何故か分かった。

――スッキリした意識が、これは現実だと告げている。






「波留ねえ!」

かけられた声に、ビクッとハルの肩が跳ねる。

この声は―――妹だ。


声の方向に目を向けると、柵の外に妹の菜摘が立っていた。

「波留ねえ、音楽止まってるよ。後でもう一回乗ればいいじゃん。とりあえず降りなよ」


「波留ねえ、携帯の充電切れてんじゃないか?どんだけ適当なんだよ」

妹の隣で呆れたように話すのは弟の千秋だ。


「もう波留ったら先に遊んでないで、着いてたなら挨拶くらいしなさいよ。お父さん入り口見てくるって行っちゃったじゃないの」


「もう本当にこの子ったら」と母がため息をつきながら、父に携帯でメッセージを送っていた。






「すみません。次のお客様が入るので、降りてもらえますか?」


遊園地のスタッフさんに声をかけられて、思いがけなく再会した家族を呆然と眺めていたハルは、ハッと我に返ってユニコーンの背からおりて出口へと向かった。





「波留ねえって変わらないね。今でもメリーゴーランド好きなんだ」

「あ、うん。ユニコーンは可愛くていいよね。……ね、なつ。今日って何でみんなここに集まってるんだっけ?」


みんなで歩き出しながら、ハルは菜摘に尋ねた。


「え〜波留ねえが集合かけたんじゃん。この遊園地も今度閉園しちゃうから、その前にみんなで行こうってメールくれたの波留ねえでしょ?」

「え、そうだっけ?」


「波留ねえが珍しくみんなを誘ったから集まったのに、覚えてないのかよ」

「うーん。そう……だっけ?まあいいや。みんな久しぶりだね。元気だった?」


「みんな変わらないわよ。波留こそ元気そうで良かったわ。全く、旅行に行くのはいいけど、たまには連絡くらいしなさいね。ほら、お母さんの充電器貸してあげるから、携帯も充電しときなさい」

「あ、うん。携帯持ってたかな?」



寝ていたところを起こされて、そのまま身一つで戻ってきた元の世界だ。

目の前の出来事を整理する間もなく、みんなに次々と話しかけられて、いまだに何が何だかよく分からない。

だけどとりあえずパジャマのポケットを探ってみると、右のポケットに携帯が入っていた。







父とも合流して、「元気そうだな」「うん」と短く会話をして、ハルは何事も無かったかのように家族との時間を過ごしていた。


子供の頃からそうしてきたように、みんなでコーヒーカップと観覧車に乗って、ベンチに座ってジュースを飲んで休憩してから、ハル以外のみんなは絶叫系ジェットコースターに並んでいる。


ハルは一人ベンチに座って、売店で買ってもらったポップコーンを食べながら、緑の国で双子と食べたポップコーンを思い出す。




突然に元の世界に戻ってしまった。

元の世界は、以前のように自然にハルを受け入れてくれている。

あれだけ長い間異世界にいたと思っていたのに、こうして元の世界にいると、あれは長い夢だったようにも思えてきた。


異世界で出会ったみんなに挨拶もできなかったけど、神様からハルの状況は伝えてくれているようだ。

――何故かそれが分かって心は穏やかだった。



『神様は最後になんて言ってたんだっけ?』


神様は確かに何かを言っていた。

だけど夢から覚めた直後は、ハッキリと覚えている夢が時間が経つと忘れていくように、異世界の出来事が少しずつおぼろげな記憶になっていく。



ふと思い出す。

『そういえばあの時、私を呼んだのは――』


何かを思い出そうとした時、充電された携帯がピロンと鳴って、「今どこ?」と友達からグループチャットが入った。

しょっちゅう連絡を取り合う仲ではないが、ハルの中では一番連絡を取っている子だった。


「遊園地のジェットコースター前で座ってるとこ」と何気に返事を返すと、遠くから手を振りながら友達が歩いてきた。




「波留、久しぶり〜。帰ってきたならもっと早く連絡くらいしなよ」

「旅行どうだった?」

「運命の出会いとかあった?」

「こんな寝癖つけてる子に出会いなんてないでしょ」


揶揄うように話しかけてくるのは、地元の友達だ。


「あれ?みんなも遊園地来てたの?」

次々と再会する懐かしい顔にハルは驚く。

――偶然にしては出来すぎている。


「ちょっとも〜。波留が誘ったんでしょう?」

「……そうだっけ?」




きっと家族や友達を誘い出してくれたのは、神様だ。


―――神様?

ふと浮かんだ『神様』という言葉に、ハルは首をひねる。

『なんで神様だなんて言葉が出たんだろう?』


あれ?とハルは自分自身を不思議に思いながら、話題を変えた。

「あ、家族のみんなはジェットコースター並んでいるとこなんだ。一緒にポップコーン食べながら待とうよ」



「菜摘ちゃんと千秋くんも来てるの?おじさんとおばさんに会うの久しぶり」

「うん。私も久しぶりに会ったよ」

「そっか。旅行長かったもんね」


「その服、超可愛いじゃん」

「あ、うん。これドンちゃんから送られた服なんだ」

「ドンチャン?そんなお店あるんだ」



ドンちゃんはお店の名前ではない。

「ドンちゃんは、……………あれ?何だっけ?」


何かを思い出しかけたけど、何だっただろう。

まあいいか、とへへへとハルは笑う。



「このキャラメルポップコーン美味しいよ。抹茶ミルク味もいいけど、キャラメル味は王道だよね」

「抹茶ミルク味は珍しいでしょ」

「あれ?……そうだっけ?」



どこかで売っていたポップコーンは、抹茶ミルク味ばかりだった気がする。


ふと浮かんだ思いに、『気のせいかも』とハルはまた思い直した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ