表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

サラ

 隣ですやすやと眠るアンジェラの艶やかな金髪をなでながら、サラは月明りに照らされる天使の寝顔をじっと見つめていた。

 サラが同じ方法でこの家にたどり着いたのは、わずか二か月前だ。一週間は休息にあてたことを思い出し、サラは口元を押さえた。サラは山越えのとき、乗り物酔いのような症状になり、ずっと気持ち悪かったのだ。


 アンジェラはいつか自分の元へ来るのは、状況によっては無理かもしれないと諦めていた。少なくとも半年は来れないだろうと思っていたのに、想像以上に早かった。嬉しい誤算だ。

 アンジェラから話を聞き、サラはかなり正確にいまの状況を把握できた。

 娘をふたりとも失ってしまったあの家は、もはや社交界に居場所はないだろう。アンジェラを目当てに付き合っていた家ばかりだから、アンジェラがいなくなれば付き合いを控えるはずだ。

 それでもきちんと付き合っている人や家がいればまだよかったが、両親はそのあたりが下手だった。何度かパーティに出れば、事実を悟るだろう。アンジェラはお金を残してきたと言ったが、どれだけ持つかもわからない。

 お金がなくなり、家から宝石やドレスが消えたと騒ぎ立てでもしたら、貴族としての面目が丸つぶれで爪弾きにされる。それをしなくても、社交に必要なお金がないから、ゆるやかに疎遠になる。

 そして、ふたりを探す余裕もお金もなくなる。


 結局、行きつく先は同じだ。


 両親のことを思うと心のどこかが鈍く痛むような気がしたが、それだけだった。サラにとって家族は、かなり前からアンジェラただひとりだった。



・・・



 ふたりが暮らし始めてすこしすると、生活もリズムができて落ち着いてきた。アニタにこの家で働かないか声をかけたが、あっさり断られた。


「報酬もいただきましたし、せっかくですから私も旅をしてみようと思います。天涯孤独なんですもの。どこにでも行けるんですよ」


 と言いつつも、アニタはしばらく同じ街にとどまるようだった。もうここへは来ないかもしれないから、先に観光しておくつもりなのだ。

 この街は広く、いろんな人が暮らしていて、価値観も生活習慣も様々だ。よそ者も紛れやすく、そのぶん治安がすこし悪いが、警邏隊が非常に強くて多い。詰所が近いので、ここの地域は安全なほうだ。

 特にサラは一人暮らしの女性なので、警邏隊は意識して見回りを増やし、気にかけてくれている。さらにこの美貌のアンジェラが住むとなると、見回りは増えるだろうが……どこの誰が、どんな行動に出るかわからない。


 アンジェラは、外に出ることを嫌がった。今まで同じ家に住んでいたのに、一緒にいることすら出来なかった時間を埋めるように、どこの部屋に行くにも一緒だ。

 一緒に慣れない手つきで朝食を作り、おしゃべりしながら食べる。したことのない掃除は時間がかかるが、それすらも楽しい。

 サラは誰か雇うつもりだったが、アンジェラが大反対した。いつかは雇ってもいいが、今はとにかくふたりきりでいたいというアンジェラに、サラが折れた。


「でも、せっかくきれいな手なのに」


 芸術品のような指先に口づけると、アンジェラがくすくすと笑った。


「私も姉さまの手が好きよ。あたたかくて優しくて、冷たい私の手とは大違い」


 アンジェラは冷え性だ。

 コルセットでぎゅうぎゅうに締め付けられ血行を悪くし、食事も少なかった。料理はおいしいが、太るとよくないと言われ、満足に食べられなかったのだ。

 サラは勉強を許されたのに、アンジェラは貴族名鑑しか与えられなかった。それよりも美貌をみがき、男を喜ばせる話し方や仕草を習得しろと言われていた。

 アンジェラにもある程度の知識は必要だと訴えたのに、余計な知識がつくことを嫌がったのか、サラのような家庭教師がつくことはなかった。結局、アンジェラは微笑むだけの人形にされた。それが許せない。


 ベッドのなかで指を絡ませ、くすぐりあいながら、サラは切り出した。


「ねえ、アンジェラは結婚する気はある?」

「ないわ。絶対にしない。姉さまとするわ」

「そこで提案があるの。偽装結婚しましょう。いずれ結婚しないと、ひっきりなしに男性を紹介されてうっとうしいでしょう?」

「そうだけれど、絶対にしない」

「最後まで聞いて。この街に、わたしたちの結婚相手にぴったりな人がいるのよ。ふたりは叔父と甥で、お互い愛し合っているのよ。わたしは叔父と、アンジェラは甥と。それぞれ結婚して、この家に住んでもらいましょう。掃除や洗濯をしてもらえばいいわ」

「姉さま! 私に結婚しろと言うの!?」

「そうよ。いい、アンジェラ、すでにこの家は狙われているの。いま警邏隊に見張ってもらっているけれど、一晩に2人は忍び込もうとしているわ」


 アンジェラは息をのんだ。


「誰か雇おうにも、その人が襲ってこないとは言い切れない。いいえ、絶対に襲ってくるわ。アンジェラはこんなに可愛いんですもの」

「こんな愛らしい姉さまなら、すぐに襲われてしまうわ!」

「だから、男を入れるのよ。用心棒と家事のためにね。家の向こう側に住んでもらえばいいわ」


 この家は、真ん中に中庭がある。中庭を囲うようにぐるりと四角く部屋があり、ちょうど半分で仕切られている。

 アンジェラが一人で住みたいと言ったときのためだ。浴室もキッチンもトイレも、全部ふたつずつ。ドアで仕切られて、左右対称の家がふたつ繋がっている構図になっていた。


「わたしたちは結婚できないわ。でも、夫婦みたいに暮らすことはできる。誰かが余計なことをする前の今こそ……いえ、もういろいろ起こってしまっているけれど」


 家の前が騒がしくなり、また誰かが引きずられていく音がした。


「傷物にしたから結婚してやろうなんて、信じられないことを言ってくる人間が、たしかにいるのよ。わたしだってアンジェラ以外と結婚するのは嫌だわ。でも、アンジェラはこの家を気に入ってくれたんでしょう? わたしだってそう。旅に出ても、アンジェラと初めてふたりで過ごしたこの家に帰ってきたい」

「……姉さま」


 アンジェラはしばし考え、頷いた。


「相手の方は、同性しか愛せないのね?」

「そうらしいわ。愛した人が、たまたま同性で、たまたま血がつながっていただけと言っていたけれど」

「じゃあ、私たちと同じね。結婚相手として見るのは嫌だけど、同じ境遇の、友達になれそうな人だと考えることなら、できるわ」

「今度、会ってみましょう。無理ならやめればいいわ」





 それから一年後、サラとアンジェラは、同時に結婚式をあげた。二組の夫婦を、近所の人が祝う。

 サラは、横に立つ輝く美しさのアンジェラを見て、喜びで頬をゆるませた。


「アンジェラ、新婚旅行はどこにする? 行きたいところが多すぎて決まらなかったわね」

「ぜんぶ回ればいいのよ! 旅行先で気に入った木があれば買いましょう。中庭にも、木陰がほしいもの」


 中庭は、ふたりのお気に入りの場所だ。柔らかい木を組み合わせて作ったカウチに寝そべり、日焼けを気にすることなく太陽と風と浴びるのは、とても気持ちいい。

 木陰になる木を一本ずつ植えようと話してはいるが、ひとつに絞り切れていない。


「旅行の思い出になるわね」

「姉さまに似合うものをたくさん買うの! お揃いも素敵じゃない?」

「ええ! これからたくさんいろんなところへ行って、思い出をたくさん作りましょうね」


 幸福でたまらないと微笑む姉妹。その両脇にいる新郎たちも、顔を見合わせて微笑みを浮かべている。

 この先しばらく話題になる結婚式は、華やかに行われた。




・・・




 多様な人種が多く住む街の、中心からやや外れた場所にある家。

 最初に住んでいた二組の夫婦はそれは仲睦まじかったが、子宝には恵まれなかった。住人が全員亡くなってしまったあと、サラとアンジェラが可愛がっていた近所の娘が購入した。

 すると良縁に恵まれ、子供が3人うまれて死ぬまで夫婦仲がよかった。子供のうち2人が家を受け継ぐと、やはり素晴らしい相手と出会う。それが繰り返され、いつしかその家は、住めば夫婦円満で幸運が訪れると言われるようになった。


 様々な人が住み続けたが、家の構造は変わらなかった。いまでも中庭には、サラとアンジェラが選んだ木が、風に揺れながら木陰を作っている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] サラの情報収集力すごいな!? 特に百合が得意というわけではないんですが、他の話が面白かったのでおそるおそる読み始めたら…いい、いいですね、金欲で変貌した家族の中で取り残されて助け合う二人…
[良い点] ここからどう百合になんねん? ん? 近親… ?! [一言] 大変良いものを読ませていただきました…最後の方こう、結婚まで行くとは思わず、言われてみれば端々に感じる微妙な色気に蒸発しそう…
[良い点] 素晴らしい百合をありがとうございます! 両親から理不尽な扱いを受けながらも恨む事なく妹を愛し続ける心優しいサラと、2人で幸せに暮らすため自分の想いを貫き両親と決別したアンジェラの尊さに胸を…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ