表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日!家族で転生しました!  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/680

接触と救出

「のぶ殿、1番船が兎族に接触しました」


「誠か?」


「はい。かなり警戒された様ですが、兎族代表ロビトと名乗る者と話が出来たそうです」


「そいつで間違いない」


「相手の答えは?」


「是非にお願いすると」


「そうか。そうであるか。それなら作戦会議と行きますか」


「領主家族、救出隊集まりました」


「では、ミヤ説明を」


救出作戦

兎族領地近くで、小さな入江を発見しましたので、各3隻はそこで待機します。

夜を待ち、足の速い1番船でのぶ殿、ルカさんが上陸。台車には、花火と手榴弾を積んであります。兎族で戦える者数名に花火と手榴弾を取り扱いを説明後、花火を設置。

のぶ殿、ルカさん、残りの兎族と共に、足止めを行ってもらいます。


その間、足の速い1番船に、病人、子供、女性を収容し、準備出来全力離脱。


2番船は、沖に偽装の船の木材をばら撒き後、上陸残りの兎族を可能な限り乗せ、こちらも準備出来次第全力離脱。


3番船は、残りの兎族とのぶ殿、ルカさんを待ちます。

私とミカちゃんは、1番船から上陸後、最後の3番船へ乗り換え待機します。


ここからの出発時間は、昼過ぎ。夕方迄に、入江に入り連絡係を上陸させ、夜を待ちます。

出発日時は、明後日と致しますので、明日は各自休養して下さい。

武装等は、明後日の午前中に、受け渡しを行います。以上。


「救出隊へこれは、兎族の存亡に掛かっている重要な作戦である。失敗は許されない!各員、気を引きしてあたる様に!」


「はぁっ!」


「以上、明日は英気を養え!」


当日の朝

花火と手榴弾の積込も問題無さそうだな。船の再チェックもさとる殿とガイ殿が行ってくれたか。昨日から夜通しで疲れきってる。


さくら殿から武器、弾薬も準備出来てる。これを見た時も驚いたが。100年近く前に火縄をここでも作っていたとは。。確かにこれが登録されている以上、いつかは火縄に辿り着くだろ。それを上回る物を作るか。理に叶って入るか。

さて、私も再度気を引き締めんとな。


「救助隊、全て準備完了致しました。それでは、出発致します」

(バッババッバババババー)


3隻の船が一斉に、エンジンを掛け出航して行った。皆んな無事で帰ってきてね!


「そう言えばお姉ちゃん。ゴーレム乗っけてば、状況は解ったんじゃ無いの?」


「私もそう思ったんだけど、もう1体作って見て乗せたんだけど、途中で見えなくなったよ。帝都に行った時は、多分鏡のせいで遠くまで行けたんだと思う。でも隣領は、ギリギリ海から見えたよ」


「そうか。でもゴーレムって形に差があるの?」


「無いわよ。これは私の趣味!(ザ◯強行偵察型)」


「あはは。。。」


「さー私達も受け入れの準備を進めるわよ」


快調に走っとるなー。海風が気持ちいいわ。今の所、皆問題無さそうだ。

しかしミカの奴、迷彩柄のマントに銃姿が妙にベテラン感があって、恐ろしいな・・・

ルカは、イビキかいて寝てるし・・・

ミヤの奴も、少し余裕がありそうだな。

ミリオタの記憶だと、こんな船乗ってて、飛行機とやらの攻撃が来たらさぞかし恐ろし事だ。飛行機欲しいなー。帰ったら2次元に聞いてみるかー。

待っておれよー!兎族よ


どうやら着いたのかな。夕日が綺麗じゃのー。


「のぶ殿、これより連絡係を上陸後、2、3番船を待ちます」


「解った!連絡係、よろしく頼むぞ」


「うーん!良く寝た。着いたのか?」


「ずっと寝ておって、ミカも起こしとけ」


「では、火が落ちるのを待ちますか」


「2、3番船も無事に、到着です。そろそろ頃合いですかな?」


「さて、行くぞ」


1番船は、上陸の為に出発。砂浜へ乗り上げる直前に、後ろ左右から錨を船後ろに投げ入れ、砂浜へ乗り上げたと同時に、船前方の扉を前に倒すと同時に、体と船にロープを巻き付けた重し役2名が左右に、飛び出した。


「タイミングはバッチリだのー」


「訓練の賜物ですよ。砂浜に板を置け」


「では、板を引き終わった後、台車を引っ張るぞ」


「2番船は、偽装工作を開始」


「ミヤ、終わった様なので行ってくる」


「2人とも気をつけて!」


「行くぞ。ルカ匂いを辿れるか?」


「もち!目の前の左の草陰にかなりの人数いるぜ」


「よし。向かうぞ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ