表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日!家族で転生しました!  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/680

新たな始まり?

「みどりそれって、あの?甜菜?」


「砂糖になるわ!」


「確か、千切りにして水に茹で、煮汁を飛ばすのよね?」


「そうそう。実際には作った事ないけど」


「持って帰るわよ!」


「あとは任せた!お母さん!」


さとるは、やっと作業場に着いてた。

あちー。さっき竹もあったな。俺の理屈が正しければ、クロスボウも簡単に作れるはず。

木材と竹を組み合わせて、「クロスボウ」

ふふふ。出来た!理屈は合っていたな。

弦が無いじゃないか!無い材料は、やっぱり再現不可能。弦は何で出来てるんだ?


「鑑定」


動物の皮かー。そんなの持ってない!


「若、なーにまたやってんだ?何だこりゃ?」


「動物の皮ある?」


「うーん。弓矢を飛ばす道具か?」


「クロスボウ知ってるの?」


「いや知らん」


「何で解るのさ!?」


「見れば解るさ、本体の先にあるのはそうだな、足を引っ掛け弦を引っ張るか、そしてこのフックに掛け、ここを握りしめると弦を放す仕組みかー。すげーの考えたな」


「そこまで解るの?」


「がっははは。物作りの職人舐めるなー。ちょっと待ってろ」


「ほれ、完成じゃ。早く打ってみろ」


「こっちは、初めて使うんだ!」


(バシューン)


「おーう。的に当たったな!」


凄い威力だ。実際の弓矢は見た事ないけど。。初めて撃ったのに命中。


「まだまだ、手直ししたいがほれ!矢もミカちゃんに持っててやれ!」


「え?お前の持ってきた弓矢は、俺が作ったやつだ!あの子も大層喜んでくれてなー」


「じゃあ、見本でもう一つクロスボウ置いておくよ!もっとミカちゃんに凄いの作ってよ!」


「ふふふ。簡単に新たなもんを作っちまうとはなー。ゼナ様や、新たな時代が始まるってーのか?」


「おーい。ミカちゃん」


「あっ。お兄ちゃん」


「まず、借りた弓矢返すね」


「あとこれ!」


「なにこれ?」


「クロスボウってやつだよ」


「弓矢?」


「そうだね。見てて、ここに足を掛けて、弦を引くとここに引っかかる、そうしたら矢をここに置いて、目標に狙いを定めて、ここ握ると」(バシューン)

「私にもやらして!」(バシューン)


「当たった!ありがとう!もっと練習するね!」


「おい、おっさん!触るんじゃーねーぞ!」


「はっ、ルカさん!なんでよ!」


「何故だか解らんが、お前からは30のおっさんを感じる」


何故だ!?野生の感!?それとも猫の感!?

こえー!?


「でもありがとうな!ミカも良かったなー」


「うん」


「じゃあ、帰るよ」


「おう!」


大広間にて。

「やっと皆んな揃ったな。2人からは、帰りがけに話は聞いた」


「さとるは、何か解ったか?」


「まず自分の能力だけど、この木を見てて」


「木の剣」「おー。」


「木の剣へ変わったわね」


「さっきも木材と竹で、クロスボウを作ったよ。でも弦は、再現出来なかった。恐らく材料がなかったせいだと思う」


「クロスボウ?何で?」


「ミカちゃんにあげたのさ」


「あー。さっきの件ね」


「うん」


「気になったのは、火おこし!両手で一生懸命やっててさ、弓型で紐を使って火おこしのやり方を教えたよ」


「うーん」


「技術的に、チグハグ感があるんだよね。それとも自分達が知識を持ってるからそう感じるのかな?」

「まあ、それもあるかもな。だがやる事をやらないと!」


「お兄ちゃんさー。手押しの一輪車、とかリヤカーみたいなの作れる?」


「木材だけでのなら可能だと思う。ちょっと待ってみ。ミニチュアをこの木で作ってみよ。」


「一輪車」 


「ほら、使い勝手は兎も角、出来る」


「さっきの火おこしの件なんだけど、小さな縄もってる?」


「あるけど何使うんだ?」


「ファイヤーピストンよ。あれなら持ち運びにも便利だし」


「ちょっと待てよー。あった」


「ファイヤーピストン」出来たぞ。


「木材と炭で」「鉛筆」


「これで書く事も出来るはず」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ