表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある日!家族で転生しました!  作者:


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/685

砂金!?

少しでも生産効率を上げないとなー。他には何の作業してるんだ?


作業場には、人が居ないな。裏の大森か?あっ。いたいた。木の伐採か。木材や薪に使うのだろ。おっ。良い感じの枝だ。棍棒を装備した笑、初期設定だなー。そうだった。


「鑑定」木の枝。


加工を加える事によって、優れた品物になる。当たり前だがそのまんまだな。でも何故あの時は、滑車が出たんだ!?「滑車」何も起こらないなー。


「木の刀」


!?木の枝は、木の刀へ変わった!なにーー。待てよ。あの時も手桶を持っていた。手桶には鉄の板を留め金が浮いていた様な気がするな!材料の有無か!?

他の木で試して見るか。

んー。。。あそうか。


「リバーシ」


出来た!変化させるには、材料の有無か!!大収穫だ!


「おーい。若ー!そんな所に座って、土埃だらけじゃねーか。ほら行くぞ!」


「どこへ??」


「屋敷に寄ってから教会だろー?」


「あっそうだね」てか?今が昼なのか?


「みどりー!」 


「お姉ちゃん!どうしたの?」


「小川で凄いのを見つけたよ!」


「なに?」


「これよ!これ!」


「これは!稲!」


「間違いない?私の鑑定だと、イネ科イネ属って出ちゃうのよ」


「鑑定!」


名も無き草。実はお米で食べれるよ。


「間違いないよ!お米!何処にあったの?」


「小川で生えてたのよ!育てられる?」


「これだけあれば、大丈夫!まだ生えてた?」


「生えてたよ!」


「後で取りに行こう!」


「他にも凄いの見つけたよ!」


「えー!?砂金!?」


「しーーー!」


「確かにね!」


「みどりは、どうだったの?」


「農具も原始的だったし、無い物もあったは」


「種はどうだったの?」


「裏庭に蒔いたのと同じだったよ」


「収穫は、2倍になるわね」


「そうなんだけど。。」目を瞑って


「うーん。畑がね。。道具が無いせいで、深くまで耕さないの。それに肥料の概念が無いのよ。触ってみてもダメね」


「みどり、ちょちょちょやめて」


「え?なにこれ!?」


畑の土がぐるぐるとかき混ざってた。


「うわー。なんだこれー!?」


はっ。ゼムと他の数人の村人に見られた!?


「お嬢様達、一体今のは!?」


どどどどうしよう!?


「ゼム、今のは見なかった事にして、近々話す事にしますので」


「わかりました。」


「お姉ちゃん今ので誤魔化したつもり?」


「仕方ないじゃん。。思いつかなった。。」


教会前にて。


「お前達、3人泥だらけじゃ無いか!」


「あはは。。」


「2人は、どうだったよ?」


「こっちも色々と発見があったよ」


「お兄ちゃんは?」


「こっちもだ!」


「爺、これで村人全員かな?」


「恐らく」


じゃあ始めるか。


忙しい所中、集まってもらってすまぬ。

まず、私達家族が体調不良で皆に、不安にさせた事を謝罪する!

私達は、死にかけていた。しかしその時である、我々の神「ゼタ」様から御告げあった!

私達家族いや、ここに住む村人全員にだ!

今は、貧しいこの村だが、豊かにする為に我々に力を授けようと!

これからは、ここにいる私や私達の子供、いや「ゼタ」様からの指示と思い話を聞いて欲しいのだ。その中には、意味不明な事もあるだろう、不思議がられる事もあるだろうがだ!更に「ゼタ」様は、こうも言っておられた。私だけ一方的な話すだけは、寂しいと。あなた方達からのも声聞きたいと!なので、何か疑問に思った事や自分達が考えた意見も欲しいと!みな宜しいか?


「おー!」(パチパチ)


まず「ヤン」


「はっ」


再度、農家代表として責任者に命ずる。 


「ガイ」


「ははぁー」(パチパチ)


再度、作業代表として責任者に命ずる


その他の者は、追って私から声を掛ける。

忙しい所、集まってもらって、再度感謝する!以上解散!

おーーーー!!!


「ジークジ◯ン」兄貴うるさい!(ボッカ!)

「さくらー!いてーぞ!」


ははは。お兄ちゃんもお姉ちゃんも。。。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ