表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/103

テスト本番 対アウラ 中編

「おはようございます」



 ダンテの方に体を素早く向け、アウラはキビキビと言った。



「お前ら同期じゃねえのかよ」



「こっちが言いてえよ。卒業してから敬語になりやがってよ!」



 ダンテ、アウラの軍学校卒業……。ん? 卒業が原因じゃなくて……。



「それ卒業うんぬんより、お前が教官殺したからじゃねえのか?」


 ダンテはアウラの方を見る。

 アウラは視線を逸らし、沈黙した。



「そういうことだ、残念だったなダンテ。大人は大切にするもんだぜ? ましてや優しくしてくれた教官を殺すなんて」



 俺はあえて真面目なトーンでダンテに言う。



「その言葉、少しだけ変えて返してやるよジュリア。親は大切にするもんだぜ? ましてや優しくしてくれた父親を殺すなんて」



「うるせえな!!」



「逆ギレすんなって」



 そんなこんなしてるとテストの教官がやってきて、テストが開始された。


 俺は窓際一番後ろの席、ダンテは中央一番前の席、アウラは一番後ろ廊下側の席。見事にバラバラだ。これは当然といえば当然で、戦闘員も試験は他の一般の奴らとは違う。カンニング防止策として、戦闘員同士の席は離される。



 んん……カンニングできねえな……。



 おっと誤解を招く言い方だったな。隣の奴の答案を見て、それを考慮し、正しいか判断の上、自分の答案を吟味する。だから、カンニングではない。なんでも自分で考えることが大切だ。


 テストは一科目1時間。最初は戦闘技術。まあ、勉強した通り設問を埋めていく。今回勉強した時間は我ながら十分だと思ってるが、なにせ軍学校時代にはさっぱりだったから、見たことも聞いたこともない問題があるのが気にくわない。


 が、大体は埋めることができた。





 テスト終了。20分の休憩。



 今日がテスト期間の最初の日になる。だから、フレインもセレジアも明日以降にテストを受けることになる。


 なんか、からかう奴がいねえとつまんねえな……。



 部屋最前列をぼーと見る。アウラ・ピインがいる。


 ちょっとこいつに何か仕掛けてみるか?




●今日のドッキリ


「アウラの腰を狙う」


 腰痛持ちということは、腰が弱点ってことだろ? 狙いたくなるのもしょうがねえよな?



 俺は席を立ち上がり、アウラへ近く。



「おいアウラ! 手応えはどんなんだった?」



 俺はそう言いながら、アウラの腰を手のひらで叩いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=oncont_access.php?citi_cont_id=406226387&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ