表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/103

絶対に笑ってはいけない軍 人形


<ジュリアの部屋1315時>



「ただいま」



「おいジュリア、セレジアが部屋を出たぞ! あれ仕込め」



「まじか……忙しいな……」



 俺は自室に用意していた大きなダンボール箱を持つと、それを持って部屋を出た。



 ちなみにフレインの部屋を開けられたのも、ダンテに頼んだ。フレインが俺の部屋にいた時に実行してくれた。空き部屋なんてそうそう無いんだから、絞り込むこと自体は容易かったそうだ。



 ちなみにこの企画の「絶対に笑ってはいけない軍」だが、笑ってはいけないのは、俺たちジュリア、ダンテ側であって、セレジア、フレイン側ではない。もちろん俺たちが笑いを我慢するはずないだろ? だから俺たちが笑えば、あいつらが罰を受けるという理のなかった内容になっている。


 あ? 絶対に笑ってはいけないのに笑ってるじゃねえかって? それは本家の番組にも言ってやれ!










<セレジアの部屋1344時>


挿絵(By みてみん)


 部屋に戻ってくるセレジア。もちろん、警戒は怠らない。おそらくジュリアが部屋に入って何か細工をしていると予想している。



 部屋に入ってデスクの上に置いてあるものに目がいった。



 それは人形だった。



 精巧にできたそれはセレジアにそっくりだったが、ある一点が過剰に表現されていた。














挿絵(By みてみん)

セレジア人形





「…………私の髪はここまで巻いてませんわ」


 


 その時、廊下側からかすかに聞こえてくるジュリアの笑い声。同時に流れてくる例の放送。







「デデーン。セレジア、アウト」


 




「基準はわたくしじゃなくてジュリアさんが笑う事ですの?」




 部屋を開けて登場するジュリア。



「そうだよ!!」



「理不尽です事」



 セレジアは抜刀し、ジュリアに急接近し、素早い斬撃を繰り出す。



「おい! 本気になるな! まだ、引き出しネタもあるから見てみな!!」



 そういい、ジュリアは廊下を《加速》し、逃げ去った。



「困りましたわ……」



 セレジアは大して困ってなさそうな表情でそう言った。














<フレインの部屋1430時>


挿絵(By みてみん)


 フレインは買うものがあり、少しの間だけ、部屋を留守にした。だが、ジュリア達が何もしないわけがないと考え、恐る恐るドアの鍵を開け、部屋に入る。


 まだ、整っていない新しい部屋に、やはり見慣れないものがあった。





 それは、人形だった。精巧に作られたそれは、明らかにフレインに似せて作られたものだったが、何かオプションが装着されていた。












挿絵(By みてみん)

フレイン人形



 ニワトリを模したフードと、背中から生えている白い羽。



「えぇ…………チキン野郎って言われてはいるけど……」



 フレインはもちろん笑っていない。だが、



「はははは!」



 遠くからジュリアの笑い声がフレインの耳に届く。そして







「デデーン。フレイン、アウト」



 例の放送が聞こえてきた。



「またか……」



 ドアを開錠し、突入してくるジュリア。



「おら! おとなしく尻出せや! ちなみに引き出しネタもあるからな! 確認しとけ!」



「えぇ……」



 ジュリアは、チャンバラ棒を少しだけ、フレインに向かいぶんぶん振り回すと、さっと部屋を出て行った。



「えぇ……。目的はケツを叩きたいじゃなくて、ガ◯使の雰囲気で笑いたいだけなんじゃ…………」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=oncont_access.php?citi_cont_id=406226387&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ