表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/91

遙かなる望郷の地へ-67◆「友軍前進2」

■ジョフ大公国/ジョフ平原


「日が落ちてきましたが、どの辺で野営しましょうか?」

「そうですね・・・」


 トリアノンは馬上で周囲を見回した。


「あの丘の後ろ側に陣を張りましょう。普段から、“体力が有り余っている”と豪語している人たちから二個小隊選抜して交代で丘の上に待機」

「了解。ケラーマンとレデクルに選抜させます」

「任せました。」


 コーランド軍は丘の後ろ側に手際よく布陣すると、体力無双の二個小隊が選抜され、最初の小隊が警戒の為小隊長に率いられて丘の上に向かった。


「トリアノン、宜しいですか?」


 野営地には、そこここに天幕が立てられていた。その中の司令官用の天幕の前でルージは尋ねた。


「いいわ。入ってきて下さい」

「失礼します」


 トリアノンはジョフの地図を広げ、状況を検討中だった。


「如何ですか? 検討結果は」

「う~ん、重騎兵を軽騎兵の用に運用することを考えていますの」

「えぇっ!」


 仰天するルージを、どうしたの? とでも言うような涼しい顔で見返す。


「トリアノン、それはちょっと・・・」

「無理じゃないわ。戦闘転回(BATTLE TURN)位はできるでしょう?」

「戦闘転回、ですか?」

「そう。正しく聞こえましたね」

「・・・はい・・・」

「それはよかったです」


 若き司令官はゆっくりと微笑んだ。彼女には、熟練した騎兵集団である旗下の重騎兵連隊が、自分の望む通りに機動してくれることを信じて疑わなかった。

 「友軍前進」と内容が全く同じ事を、今気が付きました(汗)。間違った小説部分をアップしてしまったようです。正しい部分に差し替えましたので、「友軍前進3」と話の辻褄が漸く合うと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ