表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

812/848

何かでファンサをしときたい

 俺のファンから報告が来た。ローズ系アカウントは潰しまくってるものの、フリーメールで登録できるサイトもあるので、いくらでもアカウントを作れるため、以前にもましてもぐら叩きとのことだ。


[それで、役に立つかと思って、ローズ系アカウントと、今わかる範囲の購入者リストをまとめておいた]


 ローズ系アカウントから買った人のってこと?

 リストのファイルを開いてみると、名前も住所もバッチリ載っていて、俺はひっくり返りそうになった。しかし、役立つものではあるんだよな……。


「この件に関しては、ありがとうって言っておくよ。でも、和束母娘関連じゃないことには、無法なこと本当にしないでね」

[了解した]


 俺は大きくため息をつき、とりあえずもらったリストを金谷あかりさんに転送した。

 金谷さんからは、「ひとまずこのリストを当たってみます」という返事がきた。


「私は和泉さんのファンの言うことは事実だと思っています、大変助かりました」

「だいぶ不審人物ですけどね」

「できれば、私直接和泉さんのファンの方とやり取りしたいんですが、連絡先を教えてもらうことは可能ですか? ローズ系アカウントと購入者リストに更新があったら、すぐもらいたいんです」


 それはそうだな。


「本人に直接やりとりできないか聞いてみます」


 そういうことで、俺のファンに金谷さんの意向と連絡先を伝えたのだが、難色を示された。


[あなたとやり取りする機会が減るから、いやだ]

「別にいつだってやり取りするよ、俺」


 俺はそう返事してから、少し考えた。俺のファンってことは、俺に何かしてもらえば喜ぶってことかな?

 俺はさらにメッセージを送った。


「なんかで埋め合わせするよ、ファンサって何すればいいかよくわかんないけど」


 少し時間が経って、返事が来た。


[では、そのうちファンサをお願いしたい。具体的な内容はこれから考えるが、できるだけあなたの負担にならないようにする]

「それは助かる」


 そこまで気を使えるなら、俺のスマートウォッチまで観察しないで欲しいけども……。

 俺がファンサすれば協力してくれる人ではあるんだよなあ。でも、便利な駒扱いはしたくない。相手は人なんだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ