表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゼロ ~心の在り処、涙を流す意味~  作者: 芦屋奏多
第2章
6/49

2章 1

「本部長。今日も泊まりですか?」

 田川主任が訊ねた。丸い黒縁の眼鏡をかけている。

「今日は検査があってね。残念だが帰れそうにないよ」

 本部長は疲れを取るように、肩を叩きながらコーヒーを啜った。いくら肩を叩いても疲れは取れなかった。

「例の……ですか?」

「ああ、完全な完成も目前だからな。会社も他には遅れまいと躍起になっている」

 田川主任は遠慮がちに訊ねた。

「お子さんとは連絡取ってるんですか?」

 本部長は田川主任の質問には答えず、逆に質問を返した。

「……田川君は、子どもはいるのか?」

「はい。まだ二歳ですが……」

「二歳か……。まだそばにいたい時期だろう」

「そうですね」

「辞めたいとは思わないのか?」

 田川主任は誇らしげに言った。

「いえ、僕はこのプロジェクトに参加出来て光栄に思っています」

 本部長は口元に笑みを浮かべた。

「そうか…。俺はもうこんな仕事は辞めたいよ」

 田川主任は呆気にとられた。本部長は続けて言った。

「軽い冗談だ。さて、続きに取り掛かるとしよう」

「あ、はい」

 田川主任は本部長の言葉に驚いていた。

 本部長は本当に辞めたいと思っているんだろうか。考えたけれど、田川主任は思考することをやめた。

 上司の言葉に振り回されても仕方がない。田川主任は自分の出来ることを考えた。思考した結果、田川主任が出した答えは。このプロジェクトを成功させることだった。

 田川主任はその答えを持ち、飲み終えた缶コーヒーを捨てて、室内に戻っていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ