表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
窓際の天才軍師 ~左遷先で楽しようとしたら救国の英雄に祭り上げられました~  作者: 風来山
第二部 第一章「亜人の解放者」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/108

44.帝国からの使者

 バルバス帝国から、ヴィクトル皇太子の忠臣であるヴェルナーがハルトを訪ねて来ていた。

 領主の館から、窓の外を眩しそうに見つめるヴェルナーは、ハルトが入ってくるのを見ると振り返って言う。


「帝国が支配していた時よりも街に活気があります。ハルト殿は、内政の才能もお有りなようですな」

「大したことはしてないですよ。住みよい街を考えてやってるだけなんですけどね」


 ハルトは、自分が住みよいように街を綺麗にして、稼ぐために商売を盛んにしているだけだ。


「ただそれだけのことができない領主が、多すぎるのですよ」


 市民にまで目配りできるのは、今や帝国の将となったヴェルナーも、元はただの一兵卒であったからかもしれない。

 どちらの国にも、民のことを考えない無思慮な貴族たちはたくさんいる。


 それに比べれば、有能な敵のほうがよほど話しやすいとヴェルナーは笑う。


「ヴェルナー准将。いや、将軍にご出世されたんでしたか。ヴェルナー閣下とよぶべきかな」

「ハハッ、閣下などと呼ばれてもいまだにしっくりきません。前のように呼び捨てで結構ですよ」


「それで、どういうご用件でしたでしょう。帝国へのスカウトならお断りしましたけどね」

「ヴィクトル殿下の名代で参ったわけですが、今回はその話ではなく。もし必要があれば、帝国より兵をお貸ししようかと」


「兵ですか」

「ハルト殿のご主君、ルクレティア姫殿下は、次期王太子となったオズワールと対立していると聞きます。王国南方軍、中央軍を支配下に収めるオズワール派と敵対となれば援軍が欲しいのではないですか。ハルト殿がお望みならば、私が帝国の精兵を率いて助力いたしますよ」


 胸に手を当てて帝国式の敬礼したヴェルナーは、見透かしたようなことを言う。

 王国の内情をよく知っているようだ。


「その対立を影で煽ってるのは、おそらくヴィクトル殿下ですよね」

「うぐ……」


「兵を貸そうって、狙いは兵器技術ですよね。援軍とともに観戦武官を送り、戦場のどさくさに紛れていろいろと盗み取ろうということですか」

「さすがハルト殿、全てお見通しですか」


「とりあえず、帝国に軍事技術は渡したくないのでお断りしておきます」

「そうですか。実は、断られることも殿下はお見通しでした」


 それでも提案はしておく。

 その布石は、今後意味を持ってくるかもしれないからだ。


「神ならぬ身に、戦況はどう転ぶかわかりませんからね。こちらとしても、ヴェルナー殿のお力をお貸し願うこともあるかもしれません」

「その時はぜひよろしく」


 ハルトとしても、帝国との交渉ルートを保っておくことは大事だ。

 お互いの利害は一致しているので、ヴェルナーと固く握手をする。


「しかし、ヴェルナー殿。今更ですが、こういう話は将軍であるルクレティア姫様とすべきではないんですか」

「軍師ハルト殿、ヴィクトル殿下が求められておられるのは貴方なのですよ。謀略を弄する賊徒などに軍師ハルトが後れを取るはずはない、と殿下はおっしゃいました」


「買いかぶりすぎですよ」

「殿下は、貴方と世紀の大会戦によって雌雄を決することをお望みです。その時がくるまで、壮健であれとのことです」


 全てお見通しなのはどちらだろうかと、ハルトは苦笑する。

 そこに、バタンと扉が開いて、ルクレティアとエリーゼまでもが飛び込んできた。


「ハルト! 大変よ」

「ハルト様! 大変です」


 そう揃って叫んで、二人共に顔を見合わせる。

 それを見て、ハルトはやれやれと頭をかいた。


 どうやら、また何か厄介な動きが起こり始めたようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Amazon楽天などで1位を総なめ、50万部突破の話題作!

くわしくは↓のガンガンオンラインのサイトを見てね(๑•̀ㅂ•́)و✧

ランキングバナー

あと作者の別作品、ジェノサイド・リアリティー3年ぶりに2巻が出ました! 同じく別作品「神々の加護で生産革命」が書籍化しました! 発売はMノベルズ様からです。予約など始まってますので、ぜひよろしく! (特典SSも、専門店全般として1本と、とらのあなに1本あるそうです) 追伸:おかげさまでオリコン週間ライトノベル20位、ツタヤ週間文芸書14位の快挙! みんな買ってくださってありがとうございます! まだ見てない方はぜひチェックしてみてくださいね!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ