第9話
俺は、何が起きたのかと、歯を食いしばり、剣を両手で抱えるように持つ。
突然、動きを止めたウツボから、這いつくばりながら下半身を抜き出す。
そして、辺りを素早く見渡す……、いや、出来ない。
身体の麻痺が取れていない。
焦りながらも、緩慢な動きで、振り返る。
するとそこには、胴体を半ばから両断されたウツボ……と。
……天使?
まるで、神話の世界から抜け出してきたかのような美しい天使がいる。
この世界には、天使までいるのか……?
逆光で良く見えない。
天使の輪は見当たらないが、上品で透明感のある栗色の美しい髪の毛。
白色の、頭から足首まである大きな翼。
ゆったりとした白いローブを纏い、……手には血濡れの細剣。
厳しい目つきで、ウツボを睨み付けている。
あの細い剣で、ウツボを切ったのか?
確かに剣の長さはありそうだから、1メートル近く太さのあるウツボを切ることも、不可能ではなかろうが、すさまじい技量だ。
俺が見惚れていると、
「無事か?」
突然後ろから声をかけられた。
知らぬ間に、回りこまれたようだ。
振り返れば、新たな天使がいる。
しかし、言葉?
言葉が通じている。
聞こえてくる音は、明らかに日本語ではない。
綺麗な優しい音色の言葉。
恐らく、新たな力【……ダンジョン内のモンスターへの命令は、スキル意思疎通能力において……】と、虹の光の中で言われたスキルのお陰か?
「え、う“、だびじょら……」
ええ、大丈夫です、と言おうとして気が付いた。
舌にまで麻痺があるようだ。
「ああ、無理しないで結構」
振り返った先にいた新たなる天使は、手を振り俺を制する。
すさまじい美形の天使だ。やはり天使は美しい。
髪の毛を短く刈上げ、声も男性だから、中性的に見えるが、男性なのだろう。
ウツボを睨みながら立っている天使はおそらく女性。
ローブの上からでもややふっくらと女性らしい身体のラインがわかる。
――天使にも、女性、男性、があるのかな?
先程までの緊張感も無くそんな事を考えていると、男性天使が話を続ける。
「無理して答えなくていいのだ、頷くか、首を振るだけで良い。出来るか?」
俺は素直に頷く。
なんかさっきから、天使ならではの説得力があり、俺は、ついつい緊張を解き、その言葉に素直に従ってしまう。
当然だろう。天使に会って良い意味で動揺しない奴、圧倒されない奴なんているのか? 地球に?
まあ、ここは地球じゃないけど。
そう、だから、最低限は、気を引き締めないといけない。
そもそも、油断せず帯剣していれば、さっきも、あそこまで追い込まれる事は無かっただろう。
この天使たちが、あのウツボモンスターの止めを刺してくれたのであろうが、突如襲われたのだ。
この世界は、そういう世界なのだ。
運が良かっただけと思おう。
「取りあえず、モンスターは心配しなくていいから落ち着いてほしい」
「身体は大丈夫か?」
俺は、また素直に頷く。
そこで気が付いたが、あれだけ鋭い歯に食いつかれたのに、ほぼ異常が無い。
あるのは麻痺だけで、打撲程度の痛みはあるが、身体のどこかを食い破られたり、ましてや、骨にまで影響しそうな怪我は無い。
ローブや服の防御力の影響か?
それにしては、所々破れているが?
「現状を確認したいのだが、ここにはダンジョンマスターはいるのか?」
頷く。
「では、ダンジョン管理権限保有者はいるか?」
ダンジョン管理権限保有者? ダンジョンマスターとは違うのか?
ダンジョンコアは、俺のことをダンジョンの支配権限保有者と言っていたが、それとは違うのか?
しかし、このダンジョンの管理権限を保有しているのは俺だ。
ならば、取りあえず頷いておこう。
詳しくは、麻痺を何とかしてから、後で聞けば良い。
「そうか。では、管理権限保有者と少し話したいのだが、可能かな?」
俺は少し考えて、首を振る。
どうやっても今すぐは無理だろう。
まだ口や舌、身体全体が痺れている。
「なるほど」
少し残念そうにする男性天使。
「急だからであろう! 出直せばよい事」
女性天使が口を挟んできた。
あの天使、まだウツボを睨んでいるよ。
怖っ……、戦闘狂か? 殺戮天使だな……。
「ならば、少し時間を置いて出直して来ればどうだろうか? 可能かな?」
俺は頷く。
「そうか。では、ゆっくりと出直したいところではあるが、あまりのんびりと言うわけにもいくまい」
「実は、この天空島ダンジョンが我等の領空上に、もう丸一日あってな」
「急がして悪いが、三日後にもう一度来ると、管理権限保有者に伝えてほしいのだが。良いか?」
俺が了承の意を示すと、満足そうに笑い「よろしく頼む」と言いながら、俺を壁側に寄りかからせた後、去っていく。
そして、ウツボを名残惜しそうに睨み続けていた女性天使、……と、十人あまりの天使が男性天使につき従う。
見えない位置に立っていたのか!
迂闊だった。結果的に敵ではなかったとは言え、やはり、気を抜き過ぎるのは良くない。
しかし、天使の領空を侵犯してしまっていたとは。
俺のせいじゃないと思うけど、異世界初日から、やらかしてしまった。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
天使が去って直ぐ不安に襲われた。まだ麻痺が残っているのに、今またモンスターが現れたら?
いや、彼ら天使だって、戻ってくる前提だ。危険なら、まだ出て行ったりしないだろう。
しかし、誰がそんな事を保障してくれる?
そもそも天使たちにとっては、俺など本来どうでも良い存在なのかもしれない。
ダンジョン管理権限保有者やダンジョンマスターに会いに来たのであって、俺の事は単なる使用人の伝言係程度に見ていた可能性だってある。
高貴なる者が、使用人程度を守る必要などない。
と言ったところか?
被害妄想が過ぎるかな?
俺は落ち着か無い気持ちのまま、開いたままの扉を睨み付け、ただひたすら身体が動くのを待つ。
しばらくたつと、落ち着かないなりにも、今回の事を教訓に、色々と考えた。
目の前は、まだウツボの死体が転がっている。
恐らく、あの天使たちが来なくても、こいつ一匹だったら何とかなったであろうが、絶対ではない。
麻痺毒もあったし、危ない場面も多々あった。
この世界は、危険が多そうだ。
改めて思うが、平和な現代日本の感覚を引きずらないほうが良いだろう。
まずは、仲間だ。仲間がいれば、最終工程の、魂の融合中に襲われる危険も回避できた可能性が高い。
最も、仲間とは言っても、別に気の合う仲間的なものに、こだわる必要も無い。
要は、味方である。
自分の側につく味方が必要なのだ。
そうであるならば、家族でも、親戚でも、友達でも、なんでも良い。
……俺の、不得意科目じゃないか!
しかし、あの天使は、天空島ダンジョンが、丸一日もあると言っていた。
時間の感覚が無くなっていて、よく解らなかったが、恐らく、あの融合に丸一日かかっていたのだろう。
丸一日無防備でいたわけか……。
やはり、早急に信頼できる味方が必要だ。
家族、親戚は期待薄だ。
この世界の、俺の両親がいる気配はまったく感じられない。
いたら、生まれたとき大体そこにいるだろう?
であれば、親戚のいる可能性も除外だろう。
まてまて! もしや、他のダンジョンと俺は親戚か? 魂の半分は同じ亜神出身?
ただ、亜神ダンジョンのように攻撃的なダンジョンもあるという。
もしかしたら、逆に友好的なダンジョンマスターもいるかもしれない。
しかし、どう会えばいいかも解らない。取り敢えず、保留だ。
残るは、……友達。
あの天使たち、友達になってくれるかな?
最悪、味方寄りの、知人でも良いんだけど。
まあ、直近プランAとして置こう。
いや! そう言えば、……確か、ダンジョン魔法でダンジョンモンスターが作れるはずだが……。
モンスター創造だったかな?
あっ!
そう言う事なら、俺には、眷属の卵があるのでは?
天空島ダンジョンの次にポイントの高い卵。
超! 高級卵!
そうだ、まず、これから試してみよう。
俺は、麻痺が治ると直ぐに、マジックバッグから、八個の淡く光り輝く卵を取り出した。