表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/100

100 『太陽、池』『ただの暇つぶし』

★ お題:『太陽』『池』


早く目が覚めたので公園を散歩した。

登り始めた太陽の光を浴びて、夜露に濡れた草花が輝く。

水に何かの落ちる音がした。噴水の止まった池に、蛙が飛び込んだのだろう。有名な俳句にあやかって一句捻ろうとしたが、言葉が出なかった。

私は水面に反射する光をカメラに収め、朝の散歩を終えた。



★ お題:『ただの暇つぶし』


妹からの誕生日プレゼントは、手編みのセーターだった。

「む、無理に着なくてもいいよ、た、ただの暇つぶしで編んだんだから!」

嘘つけ。勉強の合間に編んでたのを俺は見ていた。彼氏のためかと思ってたから意外だった。

でも今は夏。すぐには着られないよ。ドジなところはお袋そっくりだな。



 (2017/07/02執筆)

以上で100話200本の140字小説はすべて終わりました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

かいしんのいちげきといえるものはあったでしょうか。

お気に入りの話など教えていただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ