【桃姫様の主要な登場人物】
【第一幕 乱心 -Heart of Maddening-】
桃姫
桃太郎の娘。蹴鞠が得意で誰かに止められるまで蹴り上げ続けることが可能。
雉猿狗
桃太郎に忠誠を誓った三獣の化身。桃太郎の祈りを受けて、桃姫を護り抜くという誓いを立てている。
温羅巌鬼
鬼ヶ島の現首領で桃太郎を殺害した若い鬼。人間を強く憎み、日ノ本に地獄を作り出そうとしている。
役小角
千年前に不死を手に入れた伝説の修験僧であり陰陽師。前鬼、後鬼という名の大鬼を連れ従えている。
鬼蝶
第六天魔王・織田信長の妻。本能寺の変にて火傷を負い死にかけていたところを役小角が連れ去り鬼女とした。
【第二幕 斬心 -Heart of Slashing-】
ぬらりひょん
奥州妖怪頭目。東北の森に巨大な館を構えており、鬼ヶ島の軍勢に追われる桃姫と雉猿狗を匿った。
夜狐禅
ぬらりひょんに丁稚奉公している妖狐の少年。伊達の役人に騙されて悪事を働いていた過去を持つ。
伊達政宗
伊達家当主。"独眼竜"の異名を持つ武将。豪快な考えの持ち主で奥州妖怪を駆逐せずに共存していく道を模索している。
五郎八姫
男児として育てられた伊達政宗の娘。明朗快活な性格で、同い年の桃姫とは良き友人であり、良き理解者となる。
【第三幕 覚心 -Heart of Awakening-】
一言主
葛城山の女神。カラス羽根の黒い衣に褐色肌、黒い烏天狗の面で顔を隠している。千年前、若き役小角の師匠をしていた。
芦屋道満
役小角の弟子であり、伝説的な陰陽師のひとり。赤い道着に坊主頭で筋骨隆々。役小角からは"力の道満"と呼ばれていた。
安倍晴明
役小角の弟子であり、伝説的な陰陽師のひとり。緑の道着に長髪で細身。役小角からは"技の晴明"と呼ばれていた。
大谷吉継
西軍の武将。長年にわたって病を患っており、顔を白い頭巾で隠している。博学で知識欲が強い。
悪路王
千年前の蝦夷地に現れ、悪逆非道を極めた鬼の王。自身を崇拝する信者らと共に蝦夷の大地に"鬼の国"を打ち立てようとしていた。
【第四幕 伝心 -Heart of Telling-】
天海上人
いつの頃からか天下人・徳川家康のそばに侍り、国造りに対して進言をするようになっていた出自不明の謎の僧侶。
荒羅刃刃鬼
温羅巌鬼の"予備"として役小角が四国に逃がしていた八天鬼・荒羅の息子。妖怪大王・大太郎坊を殺し、鬼大王として君臨した。
橋姫
大太郎坊の四番目の末娘。父親と姉たちを喰らう刃刃鬼の強さと獰猛さに惚れ込み、自らの意思で鬼の妻となった。
渦魔鬼
刃刃鬼と橋姫との間に生まれた美しい妖鬼の娘。淡い緑色の肌に深緑の長い髪を持つ。妖術を得意とし、両親が夢見る鬼の領域拡大に尽力する。
断魔鬼
刃刃鬼と橋姫との間に生まれた美しい妖鬼の娘。橙色の肌に燃えるような赤い髪を持つ。大ナタを振るい、父親の邪魔するものを蹴散らしていく。
【桃姫BLACK -TOKYO2099 SEREN≠DIPITY-】
木乃千・木乃蓮
両親を亡くし東京都北部区足立町で暮らしている17歳の双子姉妹。桃姫の20代目の子孫にあたるが、家系図はなくその自覚はない。
奈塚鞠耶
長い緑髪に赤い丸眼鏡、黒衣をまとった謎多きクレイジードクター。〈東京奪還〉を計画する愛国者ではあるらしい。
ディピティ
AI搭載の青い大型軍用バイク。〈K.I.D.モード〉になると直立してカウボーイのような雄叫びを発しながら四方八方に向けて銃撃する。
水谷
脳以外の全身が極度にサイボーグ化されている警視総監。警察内で入手した極秘データを転送して、奈塚による〈東京奪還〉を支援する。
アーサー・ネルゼン
世界の半分を支配する大アーサー帝国の大帝。元ドラッグ・ディーラーだが、アーサー王の生まれ変わりという〈思い込みの力〉で覇王となった。
アクロ・ヌーン
帝国の貴族。独断で日本侵攻を実行した首謀者。大帝の十三番目の妻になった妹を取り戻すため日本の古文書に記された〈古の力〉を追い求めている。
カーマ・ナジャ
帝国と覇権を争う大インドラ共和国の軍事企業〈インダス・インダストリアル〉の女科学者。奈塚の大学時代の友人で〈東京奪還〉をサポートする。
徒花部隊
アクロ卿の私兵である7人の女性型人造人間部隊。S級のガーベラを隊長とした特別部隊だが、帝国軍からは〈出来損ない〉の烙印を押されている。