ほんじつのむだぶん
新作を書く意欲が失せている
逸般人による無駄に長い文章、
略して無駄文です。
3000本を越えていますが、
相変わらず筆力向上は見込めないままダラダラ続いています。
下らぬ読み物だとご笑納くだされば幸いです。
逸般人による無駄に長い文章、
略して無駄文です。
3000本を越えていますが、
相変わらず筆力向上は見込めないままダラダラ続いています。
下らぬ読み物だとご笑納くだされば幸いです。
17年10月23日号『無駄な節目』
2017/10/24 00:16
17年10月24日号『人に歴史あり』
2017/10/25 02:28
17年10月25日号『局地的不相応』
2017/10/26 01:57
(改)
17年10月26日号『革新は難しい』
2017/10/28 02:37
17年10月27日号『THE BACK-NUMBER』
2017/10/28 03:16
17年10月28日号『21世紀から感じる20世紀の底力』
2017/10/29 01:43
17年10月29日号『称賛に値せず』
2017/10/30 01:02
(改)
17年10月30日号『緩急』
2017/10/31 01:05
17年10月31日号『適応』
2017/11/02 01:25
17年11月1日号『詰めが甘いとしか思えない』
2017/11/02 03:12
17年11月2日号『監視社会の光陰』
2017/11/04 01:06
(改)
17年11月3日号『唖然とする』
2017/11/04 02:26
17年11月4日号『不得手』
2017/11/06 00:22
17年11月5日号『懐疑の目』
2017/11/06 01:39
17年11月6日号『THE BACK-NUMBER』
2017/11/08 23:31
17年11月7日号『・・・・・・で?』
2017/11/09 01:09
17年11月8日号『だから麻雀』
2017/11/09 03:54
(改)
17年11月9日号『額面通りの痛感』
2017/11/10 23:59
17年11月10日号『言葉の上滑り』
2017/11/11 01:26
(改)
17年11月11日号『In Other Words…』
2017/11/13 23:52
17年11月12日号『まだ一線は越えていない!』
2017/11/14 00:50
17年11月13日号『どうでもいい満足感』
2017/11/14 02:08
17年11月14日号『主役は蛇足』
2017/11/15 01:43
(改)
17年11月15日号『だめだこりゃ』
2017/11/16 00:47
17年11月16日号『需要がある・・・の?』
2017/11/21 23:16
17年11月17日号『戻ってこぉい!』
2017/11/22 00:34
17年11月18日号『THE BACK-NUMBER』
2017/11/22 01:46
17年11月19日号『突飛な発想は想像を超える』
2017/11/22 23:22
17年11月20日号『意地の張り合い!』
2017/11/23 00:23
17年11月21日号『ストセンに救われる』
2017/11/23 02:07
17年11月22日号『差があるとは思えない』
2017/11/24 00:26
17年11月23日号『受験生じゃあるまいに』
2017/11/24 02:21
(改)
17年11月24日号『気が悪くなる』
2017/11/26 00:27
17年11月25日号『地味に堪えるワンフレーズ』
2017/11/26 02:55
17年11月26日号『やりすぎでしょう…』
2017/11/27 01:01
17年11月27日号『看板に偽りあり』
2017/11/28 00:22
17年11月28日号『37歳・冬・再び醜態を知る』
2017/11/29 23:12
(改)
17年11月29日号『営業下手』
2017/11/30 00:51
17年11月30日号『人も歩けば…』
2017/12/01 01:00
17年12月1日号『及び腰』
2017/12/08 00:54
17年12月2日号『はったり?』
2017/12/08 01:01
17年12月3日号『反対の著名度』
2017/12/08 01:08
17年12月4日号『これもたて?』
2017/12/08 01:15
17年12月5日号『ここにもユニセックスを!』
2017/12/08 01:22
17年12月6日号『縛り』
2017/12/08 01:32
17年12月7日号『抜けばいいってもんじゃない』
2017/12/08 01:38
17年12月8日号『やっとわかった気がする』
2017/12/09 03:19
(改)
17年12月9日号『疑いの目』
2017/12/10 03:01
17年12月10日号『感覚的なズレ』
2017/12/11 02:06
17年12月11日号『計画性に乏しい』
2017/12/12 01:42
17年12月12日号『切り替えワンクッション』
2017/12/15 23:59
17年12月13日号『目指せ、黄金比』
2017/12/16 01:39
17年12月14日号『THE BACK-NUMBER』
2017/12/16 02:38
17年12月15日号『THE BACK-NUMBER』
2017/12/16 03:06
17年12月16日号『線引き』
2017/12/17 02:43
17年12月17日号『デッドラインの魔力』
2017/12/18 03:07
(改)
17年12月18日号『心は躍らない』
2017/12/19 02:55
(改)
17年12月19日号『格差の是正』
2017/12/28 02:23
17年12月20日号『敏と鈍』
2017/12/28 04:03
17年12月21日号『夢の代償』
2017/12/28 17:04
17年12月22日号『らしさ』
2017/12/28 18:49
17年12月23日号『何故か気恥ずかしい』
2017/12/29 00:37
17年12月24日号『迫る暮れ感』
2017/12/29 02:53
17年12月25日号『大ベテランの引退』
2017/12/29 23:37
17年12月26日号『THE BACK-NUMBER』
2017/12/30 00:42
17年12月27日号『ここに何がある?』
2017/12/30 02:07
17年12月28日号『お湯とともに冷める』
2017/12/30 17:09
17年12月29日号『高校デビュー?』
2017/12/30 20:36
17年12月30日号『3年越しの更改』
2017/12/30 23:58
17年12月31日号『年末の流儀』
2017/12/31 20:51
(改)
2018年1月1日号『ありません』
2018/01/02 02:07
(改)
18年1月2日号『ライバル関係』
2018/01/05 00:51
18年1月3日号『罰当たりだろうなぁ…』
2018/01/05 01:58
18年1月4日号『反面教師』
2018/01/06 00:55
18年1月5日号『感慨は薄味』
2018/01/06 02:16
18年1月6日号『齟齬』
2018/01/07 02:21
(改)
18年1月7日号『受け売りは悪い?』
2018/01/08 01:25
18年1月8日号『Bad Timing』
2018/01/09 00:35
2018年1月9日号『仮死を知る思い』
2018/01/10 02:19
(改)
18年1月10日号『いはくつき?』
2018/01/11 01:30
18年1月11日号『節』
2018/01/12 01:42
18年1月12日号『バチバチの跡』
2018/01/14 00:39
18年1月13日号『受験に起こった奇跡』
2018/01/14 04:01
18年1月14日号『疲労のバロメーター』
2018/01/15 01:11
18年1月15日号『頭脳明晰』
2018/01/16 00:40
18年1月16日号『高身長だからこそのデメリット』
2018/01/17 00:44
18年1月17日号『副業』
2018/01/19 00:30
18年1月18日号『怨嗟の声がする』
2018/01/20 02:56
18年1月19日号『ぺらぺらしてるんじゃない!』
2018/01/21 00:55
(改)
18年1月20日号『THE BACK-NUMBER』
2018/01/21 23:35
18年1月21日号『徹底的な不得手』
2018/01/22 01:44
18年1月22日号『ロス』
2018/01/23 01:32
18年1月23日号『クセがひどいんじゃぁ』
2018/01/24 01:55
18年1月24日号『銀の責任』
2018/01/25 01:41
18年1月25日号『ズレている感じがする』
2018/01/27 01:14
18年1月26日号『アハ体験ニアラズ』
2018/01/27 02:29
18年1月27日号『こんな所で体力不足』
2018/01/28 03:15
18年1月28日号『○○にも品位を』
2018/01/29 03:14
18年1月29日号『ムラが激しい』
2018/01/30 03:08
18年1月30日号『追体験すれば見方は変わる』
2018/01/31 01:51
(改)