表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/6

あとがき

 いかがだったでしょうか。


 個人的な見解を含めながらですがかなり基礎基本のところをまとめられたと思います。私がいつも意識していること、そしてまずは抑えるべき基本的文法等々、ひとまずここに書いてあることを意識すれば書籍化への本当のスタートラインに立てるのではないでしょうか。

3年近く創作界隈にいますが、基礎基本は意識しないとたまに忘れてしまうものです。だからこそ、私が書いたこの小説講座をたまに見て復讐してみてはどうでしょうか。


 もし何か「ここはこうした方がいい」「ここはこうじゃなきゃダメなの?」みたいな質問・提案などがありましたら感想欄とか、ツイッターもやってますのでそちらのDMに来ていただければと思います。


 さあ、これからも楽しい執筆ライフを送りましょう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] コンテストとか、一次は通過しても、二次には残れないんですよね。 何が足りないんでしょうかね……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ