表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/156

9.ファナン視点

勇者視点

 





 魔王級の討伐に成功。

 その事実は大々的に公開され、瞬く間に各国の王都から広がっていく。






「……は? 何よ、それ……」


 ファナンは唖然とした様子で呟いた。後ろでは、ビリィ、ララ、ミズリーナも動揺している気配がする。


「は、はい……ニースチェン皇国に、漆黒のオーブが献上されたとの話が」

「ウソよ!」


 叫ぶと同時に、目の前のカウンターに拳を叩きつける。

 打撃音に身を竦める受付嬢。それだけでは、ファナンの怒りは収まらない。


 『勇者パーティー』であるファナン達は、先程ルイドンに着いたばかりなのだ。

 魔王級の討伐どころか、誕生すらも聞いていない。

 そもそも、近くの村が一気に荒らされて、初めて魔王級の誕生に気づくものだ。

 そのような噂は、魔物狩りに出る数日前にはなかった。


「ねぇ、一度ぉ、落ち着きましょうぉ?」

「何でよ、ミズリーナ!」

「周りをぉ、よく見てぇ?」


 小声で囁かれて、ファナンはやっと気がついた。騒ぎを起こした所為で、周りの冒険者の目がファナン達に集中している。

 いつもなら賞賛の熱い眼差しが、疑惑の冷たい眼差しをしていた。


「あれ、『勇者パーティーの』……」

「でも、黒オーブだろ? 魔王級以外ねぇって」

「あの子達は知らなかったみたいね」

「じゃあ、本物がいてあいつらは偽物?」


 ひそひそと、仲間同士の話し合い。だが、自分への批評というのは大きく聞こえるものだ。

 ミズリーナが止めるはずだ。これ以上、事を大きくするべきでは無い。

 悔しさに唇を噛み締めながら、つかつかと出口に向かう。背後からの視線がさらに苛立たせた。




 先に取っておいた宿の一室。入るや否や、ビリィが枕に拳をめり込ませた。


「クソが! どうなってやがる!?」

「あたいが知りたいわよ!」


 部屋に入るなり、不穏な空気が一気に吹き出す。ララとミズリーナは口論に入ってはいないが、不機嫌そうにベッドに腰掛けた。


「意味がわからないの!」

「アタクシもですわぁ……もおぉ! ()()()()をぉ、オリーブ様にぃ、見られてからぁ! 何もかもぉ、上手くぅ、いきませんわぁ!」

「それよ! そうに違いないわ!」

「クッソ! あの女!」

「死んでまで忌々しいの!」


 ミズリーナの呟きに、他の三人が同意の声を上げる。


 そうだ、全てあの女が悪いのだ。

 地味な田舎娘の癖に、オリーブの愛を一心に受けていたなど、不相応だった。





 四人がパーティーを組んだのは、三年前だ。


 親が冒険者で自然とその道を辿ったファナン。

 高みを目指して修行の旅に出ていたビリィ。

 各地に眠る魔法の研究をしていたララ。

 女神教の更なる躍進の為に巡礼していたミズリーナ。


 冒険者ギルドで出会った新人の四人は、すぐに意気投合してパーティーを組んだ。全員の能力が高いこともあって、どんどん功績を上げていく。


 そこに加え、人よりも美貌があると自負している四人は、余裕が出来たことで異性関係も派手になっていった。


 楽な仕事を片付けて賞賛を受け、好みの男性と遊ぶ。

 愉悦の日々は、自分達が特別だという自信に繋がった。





 それが正しかったと、女神教の神官達から通達を受けた瞬間に強く感じた。

 やはり、自分達は選ばれた優秀な人材だ。





 その国の王から謁見の申し出に移動しながら、悦に浸る。だが一つ、懸念事項があった。


 もう一人、選ばれた人材がいるらしい。名前はオリーブ。

 今の完成されたパーティーに異分子が入る事に、難色を示した。

 今更、下手な人材は邪魔なだけ。一度会って気が合わなければ、仲間外れにして無視してしまおう。


 内緒話で決まった事項は、見た瞬間に粉々に砕け散った。






 あまりにも美しい青年だ。

 名前の通りの髪は艶めいて肩に流れ、表情を作っていない顔は人形と見間違いそうな程に端正である。

 神が作り上げたといっても過言ではないエルフ(オリーブ)を前に、今まで遊んだ男達がゴミ屑に思えた。






 絶対に手に入れる。ファナンはそう強く決意した。同じ思考の仲間達も、オリーブに目をつけたらしい。

 再び四人で話し合い、誰を選んでも恨みっこなしと同盟を組んだ。



 誰もが、四人の中から選ばれると確信していた。

 しかし、予想に反してオリーブは全く靡かない。



 婚約者がいると、見え透いた嘘をついてはぐらかす。

 身体を擦り寄せても、夜に下着で迫っても、手を出してくる様子が全然ない。

 無理矢理に既成事実を作ろうとも考えたが、女の魅力が負けた気がして嫌だった。


 塩対応のオリーブに焼きもちし、魔王級の討伐など頭の片隅に追いやっていた。


 一年経っても、オリーブは誰にも惹かれていない。そんな時だった。




「ヘレナ!」



 とある街で出会った行商人達。その中の一人を、オリーブは飛びっきりの笑顔で抱きしめた。


 垢抜けない、地味な田舎娘。立場も弁えず、オリーブの愛を受ける女。

 糾弾すれば、その女の為にオリーブはパーティー離脱を宣言してファナン達から離れていった。




 許せるわけがない。四人の気持ちは一つになった。




 すぐに策を考え、動く。近くの教会に駆け込み、現状を告げた。

 この辺りを担当する下っ端神官に、ファナン達の味方は多い。加えて、教義に忠実。予想通り、即座にオリーブの説得へ向かった。



 その間に、田舎娘を捕獲に移る。



 タイミングよく、少し前に違法なアイテム袋を手に入れていたのだ。

 濁った留め具のそれは、生きた物を入れる事ができる優れ物。闇市にでも高く流そうとしていたが、役に立った。


 死とは縁遠い行商人など、隙だらけだ。一人の時に無理矢理アイテム袋に入れ、その場を去る。


 高位神官の介入により、積極的なアプローチと引き換えにオリーブは残ることになった。

 その不満も込めて、捕らえた田舎娘を甚振り続ける。


 オリーブにバレないよう夜に人目のない場所で、女として、人として、全ての尊厳を奪う暴力行為。ファナン達に何もかも劣る癖に、オリーブの愛を受けるなど言語道断だ。

 許しを懇願する女。だが、オリーブと別れろと言ってもそれだけ縦に振らない強情な女。


 ミズリーナの回復魔法で、死の淵から何度も救っては痛めつける。




 まさか、ものの数ヶ月で見つかるとは思っていなかった。




 ギルド長がファナン達を捉えて教会に突き出した。

 しかし、あの女が魔物と判断したと口裏合わせを告げれば、神官達は信じて情報を握りつぶしてくれた。




 邪魔者はもう居ない。オリーブと愛を育んでいける。




 そう信じていた四人を待ち受けていたのは、狂ったオリーブの裏切りだった。

 自分達に弱体化、敵に強化を掛けて高笑う様が頭から離れない。


 幸い、魔物が真っ先にオリーブを狙ったおかげでファナン達は逃げきれた。


 美しい自分達よりもあの女がそんなにもいいのかと、もはや怒りしか湧いてこない。

 憤怒のまま、出会った魔物を狩る。

 ルイドンに着いてからも、先に進まずに山に戻ってはオリーブを探した。一ヶ月が過ぎ、生存が絶望的な状況。

 流石に諦めるかと、少しの収穫と共に帰ったところだった。


仲良し四人組()

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ