表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
じょ~か~部!  作者: 杠 音韻
3/18

三話 [完結したいジョーカー部]

「うぃー、じゃ、部活始めるよー」

『おー』

「『おー↓』じゃないですよ!? ほら、ちゃんと始めましょうよっ!!」

部長も、美智も冬美ちゃんも完全に意気消沈気味で始まってしまったジョーカー部。

一体何が起きたんだというレベルのこの惨状。冬美ちゃんはGL本じゃなくて普通の小説を読んでいる。

部長に至ってはなんと珍しく数学の宿題をする始末。

副部長の美智は古代エジプト語で広辞苑を作成している。

「ちょっとちょっと!! 何が起きたんですかっ!! 美智まで!!」

「あぁもう赤司うるさいなぁ。数学の宿題の邪魔だよっ!!」

「あぁ、すいませんでした…………じゃないですよっ!! なんで俺が謝ってるんすかっ!! 宿題は家でやりなさいっ!!!」

「おいおい、一体どうしたんだ拓。なんか今日変だぞ? あ、そういえば昨日のちょっこん事件なんだけどな………」

「ちょっこん事件って何だよっ!! つか変なのはお前たちだろう!! 冬美ちゃんもなんとか言ってよっ!!」

もう最終兵器だ。このジョーカー部の中で限られた同士、冬美ちゃんの助けを乞う事にした。

「ほへっ!? ま、まぁ、今日の先輩は変だと思うです…………」

「えぇっ!? 変だと思われてるの俺だけっ!? いやいやじゃなくて、何か皆元気が少なそうだなぁというか………」

明らかに皆が元気が無いのは目に見えている。普段だったら此処で部長が叫び通すし、美智も暴走しているはずだ。

おかしい。

「あー、そうそう。赤司、宿題やっといてー」

「何で俺だけ毎回アウェーなんですかねぇ!? 自分でやりなさい部長!!」

「えぇー。んじゃあ、ご褒美にちゅーしてあげるよ」

「この不肖赤司 拓、全身全霊を持って宿題をこなして差し上げます」

「あぁっ!? 先輩先輩っ!? 誘惑に負けちゃダメですよぉ、戻って来てください~!!!」

俺が宿題をしようと手にペンを握り締めた瞬間、冬美ちゃんが引き剥がしてくれた。

ふぅ危ない。毎回たすけられてばっかりだな。

「ちぇっ、もう少しだったのにぃー!!」

「最初からちゅーなんてする気も無かったでしょう!? 危ない危ない」

「それに引っ掛かる先輩も先輩だと思うんですケド」

後ろでまた冬美ちゃんが言ってるが無視だ。男子は皆そういう物なんだよっ!!

ここでふと思い出した様に部長が切り出した。

「あ、そうだっ!! 私今日、良いもの持って来てるんだよね~♪」

あぁ、嫌な気しかしない。

部長が意気揚々に鞄の中に手を突っ込む。一応学校指定のバックだが、サイズは結構様々。部長が使ってるのは、特に大きい特大サイズ。

まよい○イマイか。

「むっ!? 今誰私の事まよいマイ○イって思ったの!? さっさと出て来なさいっ!!」

自分でも思ってるのかよっ!!

そこで部長が何かを掴んだらしく、奥底から引っ張る。俺達はそれに釣られて奥に目をやる。

鞄の奥深くから出てきたそれは、今回の大惨事、[ひのきラグナロク]の元凶だった。




「トランプじゃないですか。今日はこれで遊ぶんですか?」

「そうよ赤司。今日はトランプを用いて皆で遊ぶとするの!! 最近体育祭とかで忙しくて遊べなかったからねー」

「バリバリ部屋でくつろいでろくに仕事もせずポッ○ー食べてた人は誰でしたっけ?」

「……………むぅ。○ッキーは悪くないもん!! 悪いのは色々くれる購買のおばちゃんだー!!」

「部長さん。それは責任転嫁って奴だぜ? つーか、結構貰ってるよな、お菓子とか」

「あー、そうですね。まだ色々食べきれて無いですし…………」

実は毎回部長は購買のおばちゃんに何かしらを貰ってるらしく、現状として棚を一つ分使ってる状況。

内容は知らないが、結構大量だ。

「うーん、今日はトランプで遊びたい所だけど、お菓子とかの賞味期限もあるし、早めに整理したいしね。今日はお菓子整理ー!! 皆行くよー!!」

『おー!!』


ようやく部活らしい事を始めた…………と思っていた時期は俺にもありました。

「部長さん!! この箱物凄い大きいんですけど、何が入ってるんですか………お、お姉ちゃん、これ持って………」

「任せろ冬美。うわっ、結構重たいな………どれどれ。…………なんだ、参十伍式新型バルカン固定砲台か」

『!?』

「うわっ!? 拓どうしたっ!! 部長さんも!? え? あぁこれ。参十伍式新型バルカン」

『分かったからしまえ』

「(´・ω・`)」

こんな展開が起きている始末。最早今のジョーカー部は凄い事になっている。ツッコミを踏まえ、ダイジェストとして紹介してみよう。


「この箱も結構大きいですね…………お姉ちゃん、ちょっと開けてー」

「分かった。どれどれ……………」

『ごくり』

「十字架とニンニク………」

『意味が分からん!!!』


「えーと、あ、これお菓子の箱に入ってるからお菓子とかかな? 赤司、これお願い」

「はーい…………うわっ!?」

「ど、どうしたのっ!? うわぁ、なにこれぇ………!!」

箱を開けた途端、白い煙に俺達は襲われた。浦島太郎か。

だが数秒経つと煙は消え、中身を確認する。中には黒光りした鋼の塊が入っていた。そう、簡単に言えば。

「リボルバー……………と銀の弾丸……!!」

『だから何と戦うんですかっ!?』


遂に最後。もう既に日は沈み、外は真っ暗闇。おそらく二時間以上は経っている筈だろう。

「遂に最後になっちゃったね、皆」

「まさかここでGL本が………じゅるり」

「まずその展開は有り得ないけどね」

「じゃぁ、取り敢えず[じょ~か~部!]第一巻で」

「うわーい、レーベル大号泣だぁ」

「あーもう!! 赤司は黙ってて!! プレイステー○ョン5が出るまで!!」

「いつまでっ!?」

遂に部長が痺れを切らしてご立腹だ。部長が恐る恐るその閉ざされた小箱の蓋を開ける。そこには――――



「…………これって、中学時代の私の写真じゃない………何で入ってるの?」



次回へ続く。

ちょらっす、音韻です。完結しませんでした(汗)大問題です。日常系小説としては。次回は一応部長の過去について。それでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ