表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/15

奈落 ー 誓い

奈落の戦い・第一話「誓い」


焚き火の明かりが揺れ、金属の擦れる音が夜気に混じった。

誰かが武器を磨き、誰かが革袋を傾け、微かな酒精の匂いが漂う。

湯を分け合い、苦い豆の香りを啜る者もいた。

低く交わされる言葉は笑みに似て、戦の前のひとときとは思えぬほど穏やかだった。


ヴァレオンは沈黙のまま仲間を見渡した。

その眼差しに言葉は要らない。


レインズの横顔――冷ややかで揺るがぬ黒曜のような静けさ。

その確かさは人を従え、場を支配する。国が形を得たとき、この男は宰相として未来を導くだろうと、ヴァレオンは疑わなかった。


ドルクの背――雷鳴のように大きく、烈火のように真っ直ぐな影。

義に沿って刃を振るうその姿は、すでに近衛を率いる将軍に等しい。民と城を護る者として立つ姿が、ありありと浮かんでいた。


サラの瞳――澄んだ泉に灯火を宿す光。

知と慈しみを兼ね備えたその眼差しは、子らに学を授け、民を豊かにする。彼女が学び舎で子供たちに微笑む光景は、幻ではなく未来そのもののように思えた。


それは夢想に過ぎなかった。

だが脆い幻想ではなく、鋼の未来。

この戦いを越えたなら、必ず実現するという確信だけが、ヴァレオンの胸奥で燃えていた。


焚き火が小さくはぜ、夜の帳が深まる。

誰もが武器を傍らに、杯や湯を手にしていた。

そのひとときの穏やかさを断ち切るように、剣が掲げられる。


「勝利を」――レインズが低く唱える。

「守護を」――ドルクが応じ、火花のように重なる。

「帰還を」――サラの声は柔らかくも清らかだった。

「生を」――ティクの言葉は小さく、それでも焔に届いた。

「……信を」――ロカが俯き、曖昧に言葉を落とす。


声は祈りのように重なり、夜空へ昇った。

星々が応えるように瞬き、その静けさは儀式の聖堂に似ていた。


ヴァレオンは沈黙のまま剣を掲げる。

その沈黙こそが頂点の誓いであり、誰よりも雄弁だった。


そして彼らは歩み出す。

待ち受けていたのは光ではなく、深淵の闇――底知れぬ奈落。

踏み込んだ瞬間、世界は祈りごと色を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ