表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/48

恐れていた事態 03

 気づいた時には、ボビーが心配そうにのぞいていた。

 あわてて起きて時計をみる。電話からすでに30分近くたっていた。

「だいじょうぶ? 眠ってたの?」

「いや……ちょっとね」頬を挟むように何度か叩く。頭痛は軽くなっていた。

「ねえ、電話が来ていたみたいだけど」

「そう、ミヨちゃんがどこかに連れていかれた」ボビーはぎょっとして立ち上がる。

「うそ。敷地に入って行くところまでは見張ってたのに、見つからないように……」

「玄関に入る直前らしい」

「誰か、庭にいたのかしら」

 不審な人間や車には気づかなかったらしい。裏手に木立に囲まれた空き地があったが、そちらはさすがに見ていなかった、と。ボビーは泣きそうだった。

「どうしよ……せっかく今まで無事だったのに」ワタシのせいだわ、と顔を覆っている。

「ごめん、オレも今少し意識がなかった……とにかく、捜しに行こう」

 県警をどうするか。かち合わないように動けるか? 彼らが美世を捜している限りそれは無理だろう。南とオオクラ・ショウコが必ずどこかで交差しているはずだ。

 それでも、あの二人を捕まえなければ。県警に会ったらその時はその時だ。

 まず、シヴァの部屋に行って発信器をつけてもらう。

「範囲は?」「半径30キロくらい」

 会話を録音するための機器も借りて、ボビーと下に降りる。


 大倉ショウコは、家にいなかった。母屋にいた兄が言うには、離れにいたはずなのに急に母屋に寄って、人に会うからと言って出て行ったらしい。車の運転はしない人が、すでに夜の8時を回っているのに歩いて出て行ったとも思えない。家庭の電話には通信記録がなかったので、誰かが直接、彼女の住む離れまで迎えに来たのかもしれない。


 南ヨシアキにも電話してみる。

「え? オヤジっすかぁ」

 少し探しているような間があってから「そういや、いないっすねえ」気のない返事。

 普段使う車も見てきてもらうと、やはりないと言う。

 シヴァが部屋から出てきた。

「リーダー、鯉のうちのオオクラのおばさん、どこにいるか知りたいの?」

「何だって?」

 シヴァは、画面の大きな携帯モニタを出した。赤い光点が真ん中よりやや右に見える。よくみると、じりじりと右方向に移動している。

「これは?」

 シヴァは鼻をこすった。

「こないだ、電話に虫つけたでしょ? あの時ついでに、彼女の靴やサンダルの裏にも全部、虫つけてきた、画びょうみたいなの。一つ動いてるよ」

 サンライズ、ハイタッチでシヴァに向き合う。「オマエ、天才だ」

 シヴァに無線で行く手を訊ねつつ、彼らは車を市街地方向に向けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ