表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

11.そうこなくっちゃ! ★

 今日もディノークス騎士隊の訓練所では、キアリカの大きな声が響き渡る。


「セルクッ!! 何度言わせるの!? そんな真っ直ぐな剣じゃ読まれるだけよ! もっと工夫しなさい!!」


 キアリカは己が打ちのめしたセルクにそんな言葉を浴びせる。彼は痛みと疲れでよたよたしながらも、「もう一度お願いしますっ!」と模擬剣を向けてくる。そんな彼を、キアリカは再度容赦なく打ちのめした。


「き、キアリカ隊長〜、半分は終わったよ〜……帰っていい〜?」


 ヨロヨロと戻って来たのは、もう一人の班長サイラスだ。


「まだ半分? どれだけ時間掛けてるの! もっと真剣に取り組みなさいっ」

「えーん。僕、執務は苦手なんだよーっ」

「さっさと行くっ!」

「キアリカ隊長の鬼ぃぃいいっ」

「なんですって!?」


 模擬剣をギュッと握ると、サイラスは転がるように逃げていった。

 後ろからは呆れたような低音ボイスが響いてくる。


「キアリカ、最近のお前は厳し過ぎる。成長のためとは言え、潰しては元も子もない」

「じゃあリカルドが隊長職を担ってくれればいい話でしょう? どう、交代してくれるかしら」

「……藪蛇だった」


 リカルドはそう呟いて逃げてしまった。あの男にその気がない以上、やはり若者を鍛え上げるしかない。


「セルク、立ちなさい。次は全体訓練の指揮を取ってもらうわっ」

「は、はい……っ」


 そう指示を出すキアリカの胸元に、キラリと光る物がある。

 もうディノークスの騎士の誰もが知っていた。

 それは恋人である帝都騎士団長、エルドレッドから貰ったものである、と──




 三年後。


 ディノークス騎士隊に新しい隊長が就任し、キアリカは隊長職を退いた。

 それだけでなく、ディノークス騎士隊を辞めた。


 誰もそれを引き留めることはしなかった。

 なぜなら全員、キアリカの望むことを知っていたからだ。


「総員、騎士団長に敬礼っ!」


 キアリカは声を張り上げる。

 今の地位は……なんと、騎士団長補佐である。

 またも屈強な男達を従えて、キアリカは壇上に立っている。

 夫であるエルドレッドの話が終わると、団員達に指示を与えてその場を解散させた。


「キアがいてくれると助かるな」

「ほら、のんびりしてないで、さっさと書類を片付けちゃいましょ!」

「ま、ちょっと厳しいけどな」

「早く終わらせて、今日は食事に行きましょうよ。ね?」


 キアリカがにっこりと音が出そうなほど笑いかけると、この夫は俄然やる気を出してくれるのだ。


「よし。じゃあデートの時間を作るぞ!」

「そうこなくっちゃ!」


 キアリカは結婚後、家庭に入ることはしなかった。

 いや、厳密に言うと少しだけ専業主婦をやっていたのだが、帰りの遅いエルドレッドをただ待つだけというのは性に合わず、帝都騎士団に入団したのだ。

 それまでの功績や実力を買われて、あっという間に団長補佐へとのし上がった。

 愛するエルドレッドの傍にいられるし、彼を手伝って早く仕事を終わらせられるし、一石二鳥である。


 帝都でも有名になったキアリカを、誰も悪くは言わなくなった。

 その実力は折り紙つきで、誰もが認めるところとなったのだから。

 強勇の美麗姫は強く優しく、世のため人のために尽くす女性の鑑だと、その二つ名はさらに広がっていった。



 さて、強勇の美麗姫は幸せになれたのか?


 答えは、イエス、である。



挿絵(By みてみん)

イラスト/星影様

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

素直な感想など頂けましたらとても嬉しいです。

よろしくお願いします♪


シェスカルとリカルドは、恋をするシリーズで出てきていたキャラです。

もし良ければそちらもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければこちらもお願いします♪
たとえ貴方が地に落ちようと
― 新着の感想 ―
[良い点] やっぱり好きだな〜 キアリカと読みながら思いました( *´艸`) ちょいちょいいろんな所で出てきているので知った気になっていたけれど、この物語が馴れ初めなんですね! とても楽しかったです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ