12.peco様より頂き物
夏ホラーの参加表明受付が始まりましたね。ネタがないのに、一応登録だけした石川です。どうしよう、今年は書く方の参加は無理かもなあ。
先日完結いたしました 『梅の芳香、雨の音色~あなたに捧げる愛の証~』の前作である、 『[連載版] 龍の望み、翡翠の夢』。こちらは実は、今年の元旦に投稿した短編、 『龍の望み、翡翠の夢』が元になっています。短編を投稿した時は、まさかこんな長期に渡って物語を綴ることになるとは夢にも思いませんでした。
さてこちらの短編に、ファンアートを頂きました。本当にありがとうございます。
ファンアートをくださったのは、peco様です。ありがとうございます!!!
実は私、peco様と奥様のやりとりが好きでこっそり活動報告を拝読しておりました。そうしたら先日のpeco様の活動報告で、このイラストと共にご紹介頂いていたんです。もうびっくりですよ。というわけで、のこのこ参上しまして、このイラストを強奪してきたんです。よっしゃあ、自分の活動報告でも盛大に自慢するで!
peco様は、いろんな作品を書かれていてその幅広さにびっくりです。ほのぼの系からガチバトルまで、そのどれもが面白いというのがすごいんですよ。『俺、ぷにお。~ドラゴンパピーに生まれ変わったけど、なんかぷにぷにしてる~』はまさかのほのぼの系で可愛いし、『ミネルウァ様は、銀の死神をご所望です。』<はまさかの恋愛物ですし(バトルもあるよ!)、『朱の呪紋士』はもうカッコいいんです!!!(語彙力が死んでいて申し訳ない。和風ファンタジーはいいですよー。ミーハーともいう)
内容が幅広いだけでなく、作品によって文章の硬さや柔らかさ、一人称や三人称を使い分けていらっしゃるところが素晴らしいのです。作品だけでなく、活動報告欄のやりとりが最高なので、ぜひのぞいてみてくださいね。NOUMINも傑作でした。
ちなみに本日、「梅雨」カップルのその後の小話を投稿しました。せっかくなので他のキャラクターもあわせてシリーズ化しようと思います。ええ、どうして「おまけの小話」に入れないでここで宣伝してるかって? まあ、あれです、つまりお月様用のアホな小話というわけです。大人な方だけ、読んで笑ってね!(土下座)
Xページには、楼主の過去編も置いてあります。地雷要素を含むと思いますので、苦手な方は絶対に開いてはいけませんよ。(日本のお家芸ではありませんので、本当に気をつけてね!!!)