表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神魔変転 ~転生した絶対神はその力で全てを超える~  作者: Absolute ≪ZERO≫/夢神零
第3章 五崩神と十帝編
118/145

設定資料集 その4

キャラ名鑑です、はい。

因みに容姿とかは考えていないので、そこはご想像にお任せします。

ゼロは茶髪、黒髪、白髪(アルビノ)のどれかにしようとは思っている。

〈キャラ名鑑〉

ゼロ=グランディオ=アブソリューティア

(Zero Grandio Absolutia)


年齢:11歳

身分:伯爵家

能力:絶対(アブソリュート)



ゲールノーア学園に通う学生であり、金剛(ダイアモンド)ランクの冒険者。


冒険者ギルド総司令部総裁より十帝に選ばれ、その第一位を冠する。


また、剣魔祭の最中に起こった魔物暴走(スタンピード)及び、その元凶の悪事を止めた功績によって、イーゼルから伯爵位を与えられる。


貴族は自分の爵位の章飾を見える所に着けるのだが、ゼロは普段は上着で隠しており、またゼロは見た目はただの子供に過ぎないので、ゼロが貴族である事に気付く者は少ない。


だが、政権における首相職である大閣である為、軍務卿や財務卿などの閣僚はその存在と実力を認知している。


その正体は絶対神リュート=グロース。


能力である絶対(アブソリュート)は、その絶対的な力ゆえ滅多に使わない。


使うと惑星が破壊される。


また神である為、人間としての感情は薄いが、ある程度は人間らしく振る舞っている。


が、恋愛には疎い。


ついでに何の躊躇いもなく人を殺せる。


慈悲と無慈悲の象徴。





統率神ディ=バイズィ

(Di Buyzzy)


年齢:不明

身分:上級神族

能力:統率(コマンド)



神界(ヘヴン)において指揮系統を司る上級神族にして、絶対神リュート=グロースの直属の部下。


軍への命令は普段は別の神が行うのだが、ゼロの指示があれば、統率神が命令を行う。


所謂公安的ポジション。


その能力は可成りのもので、絶対神以外の全ての神を統率する事が出来る。




火焔神ドレイク=プロミナ

(Drake Promina)


年齢:不明

身分:超級神族

能力:火炎(フレイム)



絶対神の側近、五側神の1人で火を司る超級神族。


人間界において隕石の阻止を承ったが、失敗し死亡してしまった。


火炎(フレイム)の能力の祖。




海王神シーラ=ネプツァル

(Sheila Nepzar)


年齢:不明

身分:超級神族

能力:大海(オーシャン)



絶対神の側近、五側神の1人で水を司る超級神族。


火焔神と共に隕石の阻止を承ったが、失敗し死亡してしまった。


大海(オーシャン)の能力の祖。




風神シュヴァイツ=アガルタ

(Schweitz Agartha)


年齢:不明

身分:超級神族

能力:暴風(テンペスト)



絶対神の側近、五側神の1人で風を司る超級神族。


他の五側神と共に死亡したと考えられていたが、風神のみが生き残り、絶対神に何かを伝える為、洞窟の壁画に自身の名前を答えとした暗号を作成した。


因みに風の遺跡の最下層にいた人物は風神が生み出した分身体のようなものだが、ゼロが確認せず滅ぼしたので詳細は不明のままだった。


また回り諄い性格で、普段から分かりにくい表現を使って会話している。


暴風(テンペスト)の能力の祖。




雷神ジル=グローリア

(Jill Gloria)


年齢:不明

身分:超級神族

能力:万雷(サンダー)



絶対神の側近、五側神の1人で雷を司る超級神族。


他の五側神と共に隕石の阻止を承ったが、失敗し死亡してしまった。


万雷(サンダー)の能力の祖。




地界神バルファルク=ガザイア

(Balfalk Gazaia)


年齢:不明

身分:超級神族

能力:大地(グラウンド)



絶対神の側近、五側神の1人で土を司る超級神族。


他の五側神と共に隕石の阻止を承ったが、失敗し死亡してしまった。


大地(グラウンド)の能力の祖。


因みに冒険者ギルド総会に出席していたガザイア王国の国名の由来は地界神の名前から取られている。




創造神ザナラス=ユスタル

(Xanaras Justal)


年齢:不明

身分:超級神族

能力:創造(クリエイション)



神界(ヘヴン)において創造を司る超級神族。


隕石の落下後、人間族が絶滅してしまった為、絶対神の指示で新たな人間を創り出した。


創造神というだけあって身分は非常に高い。


創造神は超級神族である為、寿命はなく現在も生きていると思われるが、所在は不明である。




エルカ=アインス

(Elka Ains)


年齢:21歳

身分:平民

能力:なし



冒険者ギルドグランツ王国本部兼グランセル支部の受付嬢。


ゼロを敬愛しており、様付けで呼称している。


ゼロが余りにも特殊過ぎる為、ギルド本部長からゼロ専属の受付嬢として任命されている。


ゼロの凄まじい功績に最初は畏縮していたものの、最近はそれが当たり前になっており、段々と驚かなくなった。




ヴェレアス=グランディオ

(Veleas Grandio)


年齢:2010歳

身分:絶対神の眷属

能力:狂飆(ストーム)



ゼロとの契約により、神龍及び神の眷属となった竜。


何者かに操られていた所、ゼロによって解放された。


絶対神とは幼少の頃に出会っており、ゼロの魔力を見て、絶対神だと気付いた。


ゼロと共に行く時は人間の姿になり、ゼロの兄という設定となっている。


神龍となった事で姿が人間に変える事が出来るのは勿論、龍の状態で体の大きさも変える事が出来る。


普段はゼロの部屋で小さい龍の状態で寝ている事が多い。つか、いつも寝てる。


ルナとカーシャに撫でられるのは満更でもないらしい。


能力は狂飆(ストーム)で、最初は名目だけだったが、ゼロが本物の狂飆(ストーム)の能力を与えた。




ユラム=エール

(Yuram Ale)


年齢:58歳

身分:平民

能力:なし



風の遺跡の門番兼受付。


元冒険者で自身も風の遺跡に挑んだ事がある。


その正体は冒険者ギルド総司令部総裁の協力者で、十帝の選考にも関わっており、風の遺跡に挑む冒険者から十帝に相応しい冒険者かどうかを観察していた。


我雑な性格だが根は優しく、他の冒険者からも信頼されている。




ルナ=エルサーラ

(Luna Elsaara)


年齢:14歳

身分:大商家

能力:星光(スターライト)



ゲールノーア学園に通う学生であり、ゼロの婚約者(自称・仮)その1。


入学試験の日にゼロに助けられて以来恋心を抱き始め、告白してからは絶対的な信頼と愛情を持っている。


その愛情の深さからイーゼルに敬虔という言葉で表現される。


感情より先に行動に出る為、ゼロに対して大胆な行為をしては赤面している。


かわいい。


商家ではあるが、ゼロと共に活動をしたいという願望の為、2年次では冒険者になる事を決意した。




イーゼル=グランツ

(Eazell Grants)


年齢:14歳

身分:王家

能力:大地(グラウンド)



グランツ王国第7代国王にして絶対神の使徒で、冒険者パーティー、恒久の王権(レガリア)の名目上のリーダーでもある。


前国王をゼロが暗殺し、王位に就いてから学園にも通わず忙しい日々を送っているが、ちょくちょくゼロに手伝わせている。


が、割と人任せでゼロに殆どを丸投げしている事も(しばしば)


魔物暴走(スタンピード)の時は、国王でありながら自ら前線に立ち、応戦するほどの行動力を備えている。




カイザー=メーメル

(Kaiser Memel)


年齢:14歳

身分:公爵家

能力:暴風(テンペスト)



ゲールノーア学園に通う学生であり、五英傑の1人。


始めこそはゼロの事を煽ったりしていたが、現在はその実力を認めている。


暴風(テンペスト)の能力を持つ原初の人間の直系の子孫であり、その実力は極めて高い。




カーシャ=ベルナリン

(Kasha Bernalin)

年齢:14歳

身分:伯爵家

能力:花卉(フラワー)



ゲールノーア学園に通う学生であり、ゼロの婚約者(自称・仮)その2。


入学試験の時に、ゼロに一目惚れし、ルナよりも先にゼロに告白する。


伯爵家のお嬢様であり、普段はお淑やかだが、ゼロの事になるとルナと同様興奮する。


ゼロの事を美化しがちだが、その美化は大体現実になる。


能力の花卉(フラワー)は様々な花の能力を魔法として打ち出す事が出来、薔薇の棘のような攻撃から、花の蜜による回復など、その効力は多岐に渡る。




エーリヒ=プロイセン

(Erich Prussia)

年齢:69歳

身分:平民

能力:なし



メーメル家の執事。


カイザーからは爺と呼ばれている。


プロイセン家は代々メーメル家に仕えており、公爵家執事という肩書きがあるが、身分的には平民と同じである。




ヴァイマル=メーメル

(Weimar Memel)

年齢:50歳

身分:公爵家

能力:暴風(テンペスト)



メーメル公爵家の当主であり、カイザーの父親。


国王から国土交通卿の職を賜っており、現在は王国のインフラ強化に努めている。


若い頃は白金(プラチナ)ランク冒険者だった事もあり、可成りの腕前だったらしい。


また、強面だが根は優しい。




ザンダ=フリューセル

(Zanda Flusel)


年齢:54歳

身分:平民

能力:なし



冒険者ギルドグランツ王国本部兼グランセル支部の本部長。


自身が元(ゴールド)ランク冒険者という事もあり、他の冒険者からの信頼は篤い。


敬語が苦手で、伯爵であるゼロだろうと普段の口調で話している。


十帝の扱いには困っていたが、ゼロがそのままで良いと言ったので、対応は普段通りに行っている。




ガルシア=エーゼンベルツ

(Garcia Easenbelts)


年齢:15歳

身分:子爵家

能力:地獄(ヘル)



ゲールノーア学園に通う学生であり、白金(プラチナ)ランク冒険者。


パーティーは組まず、ソロで活動している。


ゼロの事を勝手に戦友(ライバル)だと決めつけ、対戦出来る日を楽しみにしている。


また、実力次第で十帝になれる事を知り、日々研鑽に励みながらいつかゼロと対等に戦える事を夢見ている。


まぁ無理だけど。




セイル=バラック

(Seill ballacks)


年齢:15歳

身分:平民

能力:なし



ゼロの事を兄貴と呼ぶ平民出身の冒険者。


剣魔祭の結果から(ゴールド)ランクに昇格し、幼馴染みのレノとアルツと共にパーティーを組んでいる。


平民でありながら手加減をしたゼロの首を取れるほどの実力の持ち主。




ボリス=ルアード

(Boris Louard)


年齢:24歳

身分:平民

能力:なし



剣魔祭でゼロが1回戦で対戦した相手。


大柄で筋肉隆々だが技術は低い。


ゼロに煽られあっさりと負けたが、実は(シルバー)ランクでも上位に位置する冒険者。


ゼロに負けて以来復讐心を抱くが、所詮モブキャラなので復讐が達成される事はないだろう(メタ)。




メル=リムラン

(Mel Limlan)


年齢:19歳

身分:子爵家

能力:柔軟(フレキシブル)



剣魔祭でゼロが2回戦で対戦した相手。


子爵家でありながら、趣味で冒険者活動をしている。


能力の柔軟(フレキシブル)は身体を柔らかくするだけでなく、頭も柔らかくする事が出来る。


基本は身体にそのリソースを当てている。




コーダ=ヴェストファリ

(Coder Vestfari)


年齢:53歳

身分:公爵家

能力:不明



ヴェストファリ公爵家の当主であり、イーゼルの婚約者の父親。


国王から宮内卿の職を賜っている。




レヴン=ディソウナウド

(Leven Disounowd)


年齢:62歳

身分:名誉爵家

能力:なし



冒険者ギルド総司令部総裁で十帝の創設者にして統括責任者。


どこの国家にも所属しない中立都市にいるが、様々な国家から名誉爵の位を賜るほどの大物。


その手腕で全ての冒険者ギルドを統括している。また、中立都市の都市運営も担っている。


中立都市の事実上の元首。


十帝の発足に伴い、本格的に魔王陣営との戦いに備えている。




キロシュ=ボーア

(Kirosh Bohr)


年齢:42歳

身分:平民

能力:なし



ガザイア王国の冒険者ギルド本部長。




不死神リ=ヴァイヴ

(Re Vive)


年齢:3817歳

身分:上級神族

能力:不死(イモータル)



不死の遺跡第24階層に棲んでいる上級神族。


不死という理由でゼロの危険な実験に巻き込まれている不憫な神。


だが、神代において上級神族如きが絶対神に(まみ)える事など殆ど無かったので、本人は構ってくれるだけで嬉しいと思っている。


絶対神であるゼロがいつ来ても良いように、不死の遺跡最下層に綺麗に整えられている。





〈十帝〉

十帝冠位序列第1位〈絶対〉

ゼロ=グランディオ=アブソリューティア


十帝冠位序列第2位

?????????


十帝冠位序列第3位

?????????


十帝冠位序列第4位

?????????


十帝冠位序列第5位

?????????


十帝冠位序列第6位

?????????


十帝冠位序列第7位

?????????


十帝冠位序列第8位

?????????


十帝冠位序列第9位

?????????


十帝冠位序列第10位

?????????

最後に十帝のメンバーを添えました。

話が進むにつれて?は埋まっていくと思います。

1位だけ分かっているって割と珍しい気がする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ