表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

多重詠唱と魔力回復魔法

うまく書けなかった……泣

マーリンさんが言った多重詠唱?という言葉を僕は、理解できなかった。


「多重詠唱………?」


「あ、それ!私知ってる!一回で複数の魔法の詠唱をすることでしょ?」


「まぁ、簡単に言えばそうなんじゃが、少し違うかの。

まず、多重詠唱は、無詠唱が出来ないと扱うことが出来ん。じゃから、ジークには、まず無詠唱で魔法が使えるようになってもらう」


「む、無詠唱ですか……」


正直言ってあまり自信がない。無詠唱の事は知っていたけど、まさか自分が使うことになるなんて思いもしてなかったから。


「さぁ、今日は、この辺にしておいてもう休みなさい。疲れたじゃろう。部屋を一部屋貸してやる。2人で一部屋になるが、まぁ、問題は、ないじゃろう」


「え?い、いや、さすがに______」


「はい!大丈夫です!私とジークで寝ます!」


僕の抗議の声は、シルの宣言によって掻き消されてしまった。

なんでそんなにヤル気に満ち溢れた声で言うんだシルは!

さすがにこの歳で一緒は、マズイだろ!

エミールがすごい顔して、僕から距離を取ってるんだけど!?

はぁ……もういいや。


僕は、心の中で文句を言うくらいしか出来なかった。


「ほっほっほ、若いってのは、いいのう〜」


♢ ♢ ♢


「だから、駄目だって言ってるだろ!」


僕がこの狭い部屋で叫んでいるには、れっきとした理由がある。


「いいじゃん!べつに!2人で一緒に寝ようよ!」


この同じ布団で寝ようしてくる幼馴染を説得するためである。


「いーや、駄目だ!俺が下で寝るから、シルがベッドで寝ろ」


「そんなのジークに悪いよ!2人でベッドに寝ればいいじゃん!ジークは、そんなに私と寝るのが嫌なの?」


「別に嫌って訳じゃないんだ。ただ…………」


「ただ?」


「シルみたいな可愛い子が隣で寝ていたら、落ち着かないんだ……!」


「え…?か、可愛いっ!」


突然、シルは顔を赤く染めてしまった。


「どうした?顔が赤いぞ?」


「な、なんでもない!そ、それじゃ、私は寝るから!おやすみ!」


「あ、ああ、おやすみ」


どうしたんだ?急に素直になって?まぁ、いいや。僕も寝よ。



♢ ♢ ♢


翌朝、僕たちはマーリンさんから早速魔法を教えてもらうことになった。


「それでは、始めるとするかの。まず、ジーク」


「はい!」


「お主の『魔力回復魔法』を発動させるための呪文は、《マジックヒール》じゃ。試しに儂に掛けてみてくれい」


「はい、わかりました。《マジックヒール》!」


僕がそう叫んだ瞬間、マーリンさんの体が青白く、光った。


「ほぅ。50も魔力が回復されておるのぉ。消費する魔力を考えなければ、5しか使わんのか。改めて、恐ろしいスキルだという事がわかるのう。にしても、よく一発で成功させたな。ジークには、魔法の才能があるのかもしれん」


「本当に僕が魔法を……」


「良かったね〜!ジーク!」


「よし。それじゃ、これからは、各自の魔法の練習とする。ジークは、儂と一緒に風魔法と火魔法。シルヴィちゃんは、エミールと一緒に水魔法と雷魔法の練習をしてもらう」


「はい、わかりました」


「ところでおじいちゃん」


「なんじゃ?」


「おじいちゃんスキルと魔力値はどのくらい?」


シルが僕も気になっていた質問をする。


「儂か?儂の魔力値は、300じゃぞ」


「「へ?」」


え?賢者の魔力値が300?そんな馬鹿な……。


「え?じゃあ、これまでの最低の魔力値の人ってもしかして、おじいちゃん?」


「まぁ、そうなるのう」


「そ、そんなので戦うことが出来たんですか?」


「そうじゃな。儂もジークのようにスキルに恵まれての。そのスキルのおかげで魔力不足を補うことが出来たんじゃ」


「そのスキルって…一体……?」
















これからもがんばります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ