NPO「巣立ち村」の活動
舞台は、東京から車で1時間、丹沢の北、自然豊かな山村で清流の里。そこに、訳ありの3人の男女が集い、お互いに協力し、地元の人に助けられ成長した。その後、児童養護施設を卒業しても就職先が決まらない18歳の子供達の雇用する先を見つけ、登用して自立させるシステムを作り、資金提供して、奮闘するというストーリ。
なお、この作品はアルファポリス、小説家になろうに重複掲載しています。
なお、この作品はアルファポリス、小説家になろうに重複掲載しています。
1話:不幸な男2人の出会い
2019/06/02 21:30
(改)
2話:竹生が岩津に株投資を伝授
2019/06/02 21:35
(改)
3話:不幸な生い立ちの娘との出会い
2019/06/02 21:44
4話:結婚と出産1
2019/06/02 21:48
(改)
5話:結婚と出産2
2019/06/02 21:51
(改)
6話:みんなの身の上話1
2019/06/02 21:54
(改)
7話:みんなの身の上話2
2019/06/02 21:57
(改)
8話:みんなの身の上話3
2019/06/02 22:02
(改)
9話:竹生が人間ドッグで引越
2019/06/02 22:11
(改)
10話:竹生の伝言1
2019/06/02 22:17
(改)
11話:NPO「巣立ち村」の活動1
2019/06/02 22:20
(改)
12話:NPO「巣立ち村」の活動2
2019/06/02 22:23
(改)
13話:NPO「巣立ち村」の宿舎が2つなる。
2019/06/02 22:27
(改)
14話:レストラン「真田」コストコ仕入れへ
2019/06/02 22:31
(改)
15話:レストラン「真田」の喫茶部
2019/06/02 22:35
(改)
16話:レストラン「真田」新店舗の野望
2019/06/02 22:44
(改)
17話:八王子、相模原店の新規開業
2019/06/02 22:47
(改)
18話:熊本大震災への募金活動
2019/06/02 23:35
(改)
19話:熊本の被災者援助と泉社長の事故
2019/06/02 23:39
(改)
20話(最終章):慈悲の人、竹生幹男さんの死
2019/06/18 22:45
(改)