表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Reshot  作者: 如月いさみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/61

その3

一颯は肩を竦め

「俺は警察じゃない」

それにその3000万は手切れ金らしいので身代金でもない

「ただ貴方がたがどうするかは貴方がたで決めた方が良い」

ただ俺は探偵としての最後の責務を果たしただけだ

と立ち去った。

「最も俺が警察に連絡したので…俺が被害届を出せば偽証罪になりますが」

俺は出すつもりはありませんので

「それと俺が録音したこの音声データはお渡ししておきます」


それは耕作と兄の一郎がした金の受け渡しの時の音声データであった。


2人は一颯が去った後に長浜と話をして娘の葵にも話をして、3人で警察へと申し出た。

一颯に連絡が入ったが一颯が被害届を出すつもりもなく、録音データから兄の一郎の脅迫罪も申し出されることはなかった。


ただ起訴はされなかったものの警察からは厳重に注意されたのである。


その話を坂路理沙は久世耕作から連絡を受けて一颯に話をした。

「ちゃんとしたんだ」

言われ一颯は「まあな」と答えた。

「ピーが大丈夫って言ってたから娘を手にかけることはないと確信していたからな」


ピーはハタハタさせながら

「サスガ、ワタシ、ホムズ、ココ、ヨムヨー」

と鳴いていた。


一颯はちらりと見ると

「心は読むがホームズほどの推理力はねぇーだろ」

と突っ込んだ。


外では梅雨の雨は上がり夏の日差しが射し始めていた。


最後までお読みいただきありがとうございます。


続編があると思います。

ゆっくりお待ちいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ