長年読んできた本についての書評?メモみたいなもの
小説を書くのは、人物描写などができないため苦手。
ただただ本を読む日々の中で、何かを残したくなり書いてみることにした。
書評とは言えないメモみたいなもの。
なろう以外のものも残していきます。
半世紀に及ぶで読書歴で読んだ本の数はもう忘れた。
たぶん5000冊から10000冊の間。
二度と読まない本は、すべて古本屋行きになっている。
残っているのは、現在研究中の歴史、宗教、政治、経済、地政学などに関するものばかり。
文章が下手なので、参考程度に読んでいただければ幸いです。
趣味は読書、競馬、阪神タイガース。
他のサイトでは競馬や社会学、阪神タイガースに関するブログもやっています。
良ければそちらも覗いてください。
検索は「長坂総研」「競馬原論」でお願いします。
ただただ本を読む日々の中で、何かを残したくなり書いてみることにした。
書評とは言えないメモみたいなもの。
なろう以外のものも残していきます。
半世紀に及ぶで読書歴で読んだ本の数はもう忘れた。
たぶん5000冊から10000冊の間。
二度と読まない本は、すべて古本屋行きになっている。
残っているのは、現在研究中の歴史、宗教、政治、経済、地政学などに関するものばかり。
文章が下手なので、参考程度に読んでいただければ幸いです。
趣味は読書、競馬、阪神タイガース。
他のサイトでは競馬や社会学、阪神タイガースに関するブログもやっています。
良ければそちらも覗いてください。
検索は「長坂総研」「競馬原論」でお願いします。
社會部部長「あの国の本当の思惑を見抜く地政学」 序章、第1章 引用、概略、私見
2025/04/25 19:00
(改)
社會部部長「あの国の本当の思惑を見抜く地政学」 第2章 ロシア 引用、概略、私見
2025/04/26 05:00
(改)
社會部部長「あの国の本当の思惑を見抜く地政学」 第3章 中国 引用、概略、私見
2025/04/27 05:00
(改)
社會部部長「あの国の本当の思惑を見抜く地政学」 第4章 日本 終章 引用、概略、私見
2025/04/28 05:00
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー1- 古代
2025/04/29 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー2- 古代 一神教
2025/04/30 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー3- 古代 温暖化・寒冷化
2025/05/01 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー4- 騎馬民族
2025/05/02 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー5- 温暖化による隆盛
2025/05/04 05:31
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー6- 騎馬民族モンゴル
2025/05/05 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー7- 中世の開始
2025/05/06 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー8- 中世 ノルマン民族の移動
2025/05/07 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー9- 中世 温暖化 西欧の拡大
2025/05/08 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー10- 中世 モンゴル帝国
2025/05/09 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー11- 近世 14世紀寒冷化
2025/05/10 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー12- 近世 産業革命と新大陸
2025/05/11 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー13- 近世 それぞれの帝国
2025/05/12 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー14- 現代 イギリス・フランス・ドイツ
2025/05/13 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー15- 現代 ロシア、そしてウクライナ
2025/05/14 05:00
(改)
作者 迷田走助 作品名 俺のスキルはラブホテル【書籍化決定】 ノクターン R18
2025/05/15 05:00
作者 猫目少将 作品名 【書籍6/13発売!】即死モブ転生からの成り上がり
2025/05/18 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 序章ー1- 天動説から地動説へ
2025/05/19 05:00
(改)
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 序章ー2- 通貨と財政、経済政策
2025/05/20 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー16- 現代 移民問題
2025/05/21 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー17- 現代 反ユダヤ主義
2025/05/22 05:00
(改)
作者 ProjectWIM 作品名 ワールドイズマイン~異世界クラス転移でご都合遠隔催眠を手に入れたボクがハーレムする~ ノクターン R18
2025/05/25 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー18- 現代 アメリカの移民問題
2025/05/26 05:00
(改)
神野正史著「移民で読み解く世界史」ー19- 現代 そして、日本
2025/05/27 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」ー3- 財政赤字ヒステリー
2025/05/28 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第1章ー1- 家計と比べない
2025/05/29 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第1章ー2- 通貨と税金
2025/05/30 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第2章 ー1- 財政赤字とインフレ
2025/05/31 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第2章ー2- コストプッシュインフレ、デマンドプルインフレ
2025/06/01 05:00
(改)
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第2章ー3- コストプッシュインフレへの対応
2025/06/02 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第2章ー4- マネタリズム
2025/06/03 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第2章ー5- 日銀の独立性
2025/06/04 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第2章ー6- ケインズ、金融政策
2025/06/05 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第2章ー7- 機能的財政論
2025/06/06 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第3章ー1- 通貨主権と国債
2025/06/07 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第3章ー2- 国債発行
2025/06/08 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第3章ー3- ユーロ、日銀
2025/06/09 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第3章ー4- 金本位制と管理通貨制度
2025/06/10 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第4章ー1- 政府の赤字とクラウディングアウト説
2025/06/11 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第4章ー2- 財政赤字は国民の黒字
2025/06/12 05:00
(改)
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第5章ー1- 貿易と雇用
2025/06/13 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第5章ー2- ニクソンショック
2025/06/14 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第5章ー3- 通貨管理制度
2025/06/15 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第5章ー4- 通貨主権と供給力
2025/06/16 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第6章ー1- 公的給付金
2025/06/17 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第6章ー2- 必要なのは実物資源
2025/06/18 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第7章ー1- 不足しているのは実物資産だ
2025/06/19 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第7章ー2- トリクルダウン効果
2025/06/20 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第7章ー3- レーガン革命
2025/06/21 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第8章ー1- 現実的な見方
2025/06/22 05:00
ステファニー・ケルトン著 「財政赤字の神話 MMT入門」 第8章ー2- インフレリスクのコントロール
2025/06/23 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー1- ユダヤ教、キリスト教、イスラーム教
2025/06/24 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー2- 一神教を信仰する人数は42億人
2025/06/25 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー3- ヨシア王による宗教改革
2025/06/26 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー4- ユダヤ教の律法
2025/06/27 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー5- 原罪、出エジプト
2025/06/28 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー6- 偶像崇拝の禁止
2025/06/29 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー7- ユダヤ法、カリテート
2025/06/30 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー8- ユダヤ教と預言者
2025/07/01 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第一部 ー9- 預言者
2025/07/02 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第二部 ー1- イエス・キリストは実在したのか?
2025/07/03 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第二部 ー2- 福音書とパウロの所見
2025/07/04 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第二部 ー3- 奇蹟
2025/07/05 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第二部 ー4- イエスは神か人か
2025/07/06 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第二部 ー5- 人の子・神の子
2025/07/07 05:00
橋爪大二郎×大澤真幸対談 「ふしぎなキリスト教」 講談社現代新書 第二部 ー6- 終末論、愛と律法
2025/07/08 05:00
(改)
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー1- 出アフリカ、古代農業革命
2025/07/09 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー2- 古代オリエント、インド、中国
2025/07/10 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー3- 古代地中海世界、アレクサンドロス大王
2025/07/11 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー4- 中国世界
2025/07/12 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー5- 一神教、帝国
2025/07/13 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー6- 人類発祥
2025/07/14 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー7- アレキサンダー大王、農業革命
2025/07/15 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー8- 一神教、十字軍
2025/07/16 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー9- カノッサの屈辱、ビザンツ帝国
2025/07/17 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第1章 ー10- モンゴル帝国の興亡
2025/07/18 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー1- ルネサンス
2025/07/19 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー2- 大航海時代
2025/07/20 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー3- 宗教改革
2025/07/21 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー4- ウエストファリア体制
2025/07/22 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー5- オランダ独立戦争
2025/07/24 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー6- 産業革命
2025/07/25 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー7- アメリカ独立戦争
2025/07/26 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー8- フランス革命
2025/07/27 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー9- ナポレオン
2025/07/28 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第2章 ー10- ウィーン会議
2025/07/29 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー1- イギリスの覇権
2025/07/30 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー2- ナポレオン3世
2025/07/31 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー3- クリミア戦争・ドイツ帝国
2025/08/01 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー4- アヘン戦争と清朝
2025/08/02 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー5- 帝国主義と民族運動
2025/08/03 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー6- 日英同盟・日露戦争
2025/08/04 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー7- 第一次世界大戦
2025/08/05 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー8- ロシア革命
2025/08/06 05:00
関真輿編著「地理と地形で読み解く世界史の疑問55」 宝島新書 第3章 ー9- パリ講和会議
2025/08/07 05:00