表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/140

決着


「誰が貴様を見逃すものか!」

「戯れ言をほざいてくれますわねっ」


「わっ」

 今度喚いたのは、本当に俺だ。

 いや、あの二人が何をしやがったのか知らんが、ミカエルは手を上げて赤い光の雨を降らし、そしてアデリーヌは火炎の束をこっちへ飛ばしやがった。

 二人の攻撃のお陰で、空が隠れるほどの有様だぞ。


「ユメ、逃げろっ」


 俺は思わずユメに飛びつこうとしたが……途中で、つんのめるように足を止めた。

 ……ありゃりゃ?

 これは……どういうことだ? 距離があるったって、せいぜいが十メートルちょいくらいだぜ。なのに……連中の攻撃、ぜんっぜんっ見当外れの方へ飛んでいく。


 アデリーヌの炎の束は、あからさまに曲がって罪もないサンシャインのビルに激突したし――ミカエルが降らせた剣呑そうな赤い光なんて、まるでユメと俺達を避けるようにして周囲に落ちたぞ。

 お陰で俺達の周囲はひどいことになって、ジュワジュワとやかましい音をさせて、路上が溶けたけどなっ。ひでーな、この攻撃っ。




「な、なぜ」

「これは一体――」


「馬鹿ね、おまえ達。わからないの? 大いなる意思はユメ達の死を決して望まない……だから、おまえ達が何をしようと、最初から結果は見えているし、攻撃すら当たらないのよ」


「はぁあああ?」

 悪いと思ったが、俺はつい呻いたね。

 なにその、敵の至近でドヤ顔でメシ食ってた、上杉謙信の故事みたいなセリフわー、

 脱力しそうになったよ、俺! いや、んなわけないしっ。

 どうせおまえが何とかしたんだろ、ユメ。


「そんなはずはないっ」

 ミカエルは即座に言い返したが、ユメはもう相手にしなかった。

 そのまま真っ黒い剣をひっさげ、俺を一瞬、振り返る。

 この時のユメは何も言わなかったが、俺はこの子が何を尋ねたいのか、痛いほど理解できた。


 多分ユメは……あのブレイブハート二人を倒す許可を欲しかったんだ。

 敵は目前だし、判断を下すまではほんの数秒ほどだったが、正直、俺はこの数秒間ほど真剣に悩んだことはなかったと思う。


 いいのか……この場でそんな決断下していいのか、俺。

 しかし逆に考えれば、今までのおれのためらいのせいで、多くの犠牲が出たとも言えるんじゃないか。

 あのブレイブハート共が正義の味方なんて寝言は、今の俺は完璧に信じてない。むしろ、奴らは下手な悪党より遥かに抑制の効かないワルだと思う。


 ……いや、自分に正直になろう。 

 俺が一番気にしてるのは、もっと他のことだ。

 ただ単に俺は、ユメが傷つくのが嫌なんだよっ。さっき血まみれで倒れているのを見た時は、本当にぞっとしたからな。 


 下手に手加減なんかして、またああなったらどうする!?

 そこに思い至った途端、俺はもう迷わなくなった。

 無理して笑みを浮かべ、ユメに大きく頷く。





「おまえの好きにやれ、ユメっ。俺は何があったって、おまえの味方だしな」


 大胆に言った後の、ユメの喜ぶこと喜ぶこと!

 もう本当にその辺の中坊の女の子みたいにぱあっと顔が輝き、満面の笑みになったね。

「ありがとう、パパ! 本当にすぐだから、待っててね」

「と、とにかく急げ、ユメ。前を見ろ、前っ」


 いち早くスタートを切ったミカエルとアデリーヌを見た途端、俺は慌てて叫ぶ。しかし、無用の危惧だった。

 猛然とダッシュを切ったユメは、俺が想像するより遥かに速かったし、強かった。


 まず襲いかかったアデリーヌの剣撃をあっさり左手の剣で弾き返したと思うと、次の瞬間、右手の魔剣が霞んだ。


「あぐっ」


 妙な声を上げて棒立ちのアデリーヌをそのままに、すかさずユメは次のミカエルに猛然と立ち向かう。

「な、なぜ急にそんなスピードがっ」

 なぜかうろたえた声を出したミカエルだが、ユメの返事は端的だった。


「今度こそ、おまえが倒れる番よっ」


 二筋に霞む剣撃を繰り出し、猛スピードで走り抜けたユメが、ようやく足を止める。

 途端に、まず最初のアデリーヌの上半身から血が迸り、そのまま倒れ――そして、ミカエルも同じく身体が分断されてその場に崩れ落ちた。


 ……め、めちゃくちゃ強いやん、ユメ。

 い、今までの苦戦はなんだったんだ、えっ。

 呆れる俺の横で、同じく呆然と見ていたサクラが呟いた。


「もしかして……ダークスフィアを必要としていたのはあの子じゃなく、最初からレージだったということ?」


「……は?」


 なんだよ、どういう意味だ、それ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ