表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お気楽お気軽『源氏物語』シリーズ♬

【超訳】源氏物語   ~いつのころだったかしら?~

作者:桜井今日子
源氏物語を読んだ気になれるお気楽お気軽【超訳】!!

源氏物語
誰でもその物語のタイトルくらいは聞いたことがあるでしょう。
世界最古の長編小説とも言われています。(諸説あり)

古典の授業で、受験で、この物語に関わらざるをえない中高生のみなさんへ
有名現代語訳を挫折してしまった私のようなみなさんへ

 よかったらこの【超訳】をお手に取ってみてください。源氏物語の各帖を1エピソードにまとめました。各話3000字程度で、気軽に読んでいただけるよう書きました。各エピソードの冒頭でざっくりあらすじを載せています。中高生のみなさん、その部分だけでも読んでみてください。
 わかりやすく話し言葉で書いています。
 予備知識も予習も必要ありません。

 ほんの少しでも皆様のお役に立てるならこれほど幸せなことはありません。

 物語は有名な書き出しで始まります。

 いずれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひけるなかに、
 いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふありけり。

ワケがわからない方。本作へどうぞ(^_-)-☆

 初心者向けの【超訳】です。古典を専門に研究されている方、源氏物語に造詣の深い方にはお勧めできません。広いお心で受け止めてくださる方におススメします。

 平安時代のこと、源氏物語についてなどエッセイ『【別冊】源氏物語』で書いております。よかったら合わせてご覧になってください。【超訳】以上にくだけております。紫式部センセイどうか怒らないでくださいませ。
『【別冊】源氏物語   ~俺はいつでも本気だぜ?~』
https://ncode.syosetu.com/n8742fe/





※この作品は「カクヨム」でも公開しています。
第一部 華やかなる恋絵巻
第二部 幾重にも広がる恋の水紋
第三部 激しく流れる恋の川
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ