表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/125

第13話:これからどうしようか

「さて、何を食おう」


食材は無い、調理器具も無い、最初から万物創造をアテにしていたが、何を食おうか。


よく無人島に1つだけ持っていくなら、という質問があるが、俺には関係無い。造り出せるもん!


朝(?)からまともに食べてない。シュークリーム1個なんで空気みたいなもんだ。


ガッツリいきたいが、魔力は節約したい。(肉を食うなんて今はムリだ!)

カップ麺でも試してみるか!


掌を上に向け、食べたいカップ麺をイメージする。目を閉じて真剣に。


イメージ 、イメージ、イメージ……


すると、手の平に軽い重みを感じて、目を開ける。


成功だ!残りの魔力は45。カップ麺は3使うのか。

基準がわからん。


しまった!ヤカンもポットも無いぞ!


ヤカンで魔力を使うのは勿体ない。……鍋でお湯を沸かそう。

ポットなんて造り出しても電気がないから役に立たん。


片手鍋をイメージする……、出来た! 片手鍋に魔力を20も使ってしまった。


鍋は何度でも使えるから良しとしよう。


なんか、初めての一人暮らしを思い出す。


あれも無い、これも無いで1から始めた新生活。

似たような状況に苦笑いしか出てこない。


さてと、お湯を沸かそう。


鍋に川の水を入れ、ファイヤーボール(小さいやつ)をブチ込む。もうちょい熱くしたいので、焚き火の炎で鍋を熱する。


沸騰したらカップ麺にお湯を注いで3分待つ。

川の水質は良質で飲んでも大丈夫。



ここで問題です。

ワタシが食べるカップ麺は何でしょうか?

答はのちほど。



3分待つ間に、飲み物を出す。(【造り出す】だと、言い方が堅いので、【出す】と呼称する事とする)


飲み物は……、やっぱビールでしょう!


キンキンに冷えたビールをイメージする。


より明確にイメージする為に、メーカーやラベルもイメージする。

この方が、味の再現度が格段に上昇するのだ。(クラウちゃんの所で検証済み)


成功! キ○ンの一○搾りだ。(ロング缶)

消費魔力は5。多いのか、少ないのかよくわからん。


次は350ミリ缶も試してみるか。


カップ麺が出来るまで、まだ2分半もある。

ビールを飲みながら待つか。


よく冷えたビールを手に取り、プルタブを摘まんで開ける。


プシュ!


本当にビールを再現できたのか若干、緊張しながら飲んでみる。


ゴクリ、!


炭酸の刺激にビールの苦味、爽やかながらも感じる旨味。


「ウマイ。ちゃんとビールだ……」


ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ!


我を忘れそうな勢いで飲む。飲む。飲む。


「クーッ!ハァハァ、ハァ。」


残りは3分の1くらい。もう1本欲しい。ツマミも欲しい。


魔力の残量的には余裕は無いが、ビールとツマミは譲れない願いだ。(止ま~ら~ない~、ってね)


普段なら、酔っぱらった未来に向かうとこだが、今日は程々にする。


500ミリ缶と焼き鳥の缶詰(タレ)を1つずつ出す。

缶詰で魔力を2消費したが、後悔は無い!


(我が生涯に一片の悔いなし‼)


折角の2度目の人生だ、後悔したくない。


缶詰の蓋を開け(缶切りはいらない)てから気付く。


箸が無い!


仕方なく、50膳入りの割箸を出して食べる。


「~~~~」


甘辛い鶏肉がウマイ。


冷めている状態で、十分に旨いのが手軽で良い!


タレの濃度がしっかりしている分、味は濃いがビールに合う! ホ○イさん、ありがとう。


そしてビールをゴクゴクと。


パク、ゴクゴク、パク、ゴクゴク


おっとイカン、3分を過ぎるとこだった。


焼き鳥はあと2切れ、ビールはロング缶が半分。

残りはゆっくり味わいたい。


おっと、あと10秒。(ゴクゴク)


よし!食べよう。


フタをはがすと、強烈なジャンク臭が漂う。

嗅ぎ慣れたジャンク臭に癒されつつも、食欲を掻き立てられる!

コレコレ、やっぱ定番のカップ○ードルだ! たまらん‼



はい!皆さん!


ワタシが選んだカップ麺は日○のカップ○ードルでした~。当たったかな?




フーッ、フーッ、ズルズルッ、ズルズルッ

フーッ、フーッ、ズズッ、ゴックン

フーッ、フーッ、ズルズルッ、ズルズルッ、ズルズルッ


ジャンクなチープさがたまらん。

時々無性に食べたくなるよね。(特に深夜)


一心不乱に麺を啜る。啜る。

スープを飲む。啜る。啜る。啜る。

焼き鳥を食べる。ビールを飲む。啜る。啜る。啜る。


あらかた麺を食べ終え、スープに浮かぶ具をツマミにビールを飲む。通称【謎肉】がビールに合うのだ。


海老も、玉子も、このスープを吸っているから、ビールのアテになり得る。


パク、パク、ゴクゴク

ズズッ、ゴクゴク


普段なら、スープを全部飲む事に罪悪感を感じるが、今日はむしろ飲み干したい。


故郷の味を飲み干したい。


もう2度と食べられないではない。いつだって食べられる。


でも、昨日までの生活には戻れない無念な思いが、未練がスープに重なり、飲み干す……。


いつもよりしょっぱく感じるが、気のせいだ。

熱いスープを飲むから、鼻水が止まらない。

鼻を啜りながら、しょっぱいスープを飲み干した……。




◆◆◆◆◆




腹もふくれ、落ち着いた。


木にもたれながら、ぼんやりと考える。

アルコールの酔いは感じていない。


疲れただけだ。


これからどうしようか。

お読みいただき、ありがとうございます。


皆様の定番のカップ麺は何ですか?

シーフードと迷ったのですが、作中の方にしました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ