The END of the War to End All Wars ~すべての戦争を生み出した戦争の終わり~
1918年11月11日パリ時間11時(日本時間19時)、停戦協定が発効しました。人類史上初の世界大戦を振り返りながら、これからの世界を考えます。
物語となるようにアレンジしているため、話の大筋は変わりませんが、創作が多分に含まれています。
: : : : :
開戦前の欧州は希望に満ち溢れていた。街には煌びやかな服を纏った婦人がいて、最新の技術が新たなる便利なものを生み出していた。欧州では四十年以上にわたって大国間の直接的な戦争は起きなかった。誰もが平和に満たされた中で起きようとしていたほぼすべての大国が参加する戦争。人々はすぐに終わると思い込んでいた。それを象徴するように、これの前の大きな戦争はほぼどれも二か月以内に終結している。ところがその結果は四年間で数千万という未曽有の犠牲者であった。それに加え、この戦争は「すべての戦争を終わらせるための戦争」と呼ばれていた。しかしながら、この悲劇が招いたのは多くの更なる悲劇であった。人類は破滅への道を歩み始めた。今の世界もそこから抜け出してはいない。百年も前の呪縛を、現代に生きる我々は知らねばならない。
第一話 開戦への道
2018/11/11 19:01
(改)
第二話 僅か数発の銃声
2018/11/11 20:05
第三話 クリスマスまでには帰れるさ
2018/11/11 21:15
第四話 シュリーフェンとモルトケ
2018/11/27 23:19
(改)
第五話 東部戦線――そしてクリスマス
2019/04/02 12:50
(改)
第六話 Westfront 1914
2019/06/06 23:38
第七話 イギリス「紳士」の「華麗」なる外交
2019/06/28 14:45
第八話 博士と化学
2020/04/09 13:54
第九話 赤い国
2020/07/07 01:46
第十話 帝国たちの終焉
2020/07/07 03:06
第十一話 The END of the War to End All Wars ~すべての戦争を生み出した戦争の終わり~
2020/07/07 03:34