表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
487/518

アメ横の中国揚げパン(油条)

 中国で暮らしていた頃は、よく中国揚げパンを買って食べたものだった。フランスパンのバケットのように長く伸ばした小麦粉の塊を中華鍋で油揚げにしたものだ。中国語では、中国揚げパンを油条ヨーティアオという。


挿絵(By みてみん)



 揚げたての油条ヨーティアオはほかほかして美味しい。

 そのまま食べてもよいし、豆乳やスープに浸して食べるのもよい。

 今はどうなっているのかはわからないけど、中国の朝の街角では揚げパンを売る屋台が出ていた。フライパンで丸く焼いた溶き卵で切った揚げパンを包み、それに中国甘味噌がつけてあったりするものもあれば、同じように、おこわで揚げパンを包んで甘味噌をつけてあるものを売っていたりもした。値段も安い。中国で留学していた頃は、朝、学校までの道すがら買って朝ごはんにしていた。


 東京・上野のアメ横でぶらぶらしていたとき、中国揚げパンを売っている店を見つけた。

 試しに買ってみると美味しかった。中国の街角で売っていたものよりおいしい。小麦粉はいいものを使っているし、油もきれいな油で揚げている。中国の屋台で売っている揚げパンはかなり使い古した油を使っているので、揚げパンを食べすぎると胃がもたれたりするのだけど、アメ横の中国揚げパンはそんなこともない。上野へ出た時にはアメ横へ寄って買うようにしている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=280517787&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ