ゆっくりゆうやけ
これといったテーマは決めずに、気軽なものから、シリアスなものまで、気のおもむくままに筆を走らせようかと思います。よろしくお付き合いください。
梶井基次郎『檸檬』――心に棲む美しい爆弾
2017/06/29 08:28
うなぎのたれ丼
2017/07/09 23:06
夏の亜熱帯のインフルエンザ
2017/07/24 21:46
疑いだせばきりがないけど
2017/08/24 23:52
中国の寝台バス
2017/08/30 21:49
関ケ原見学の中学生団体
2017/09/04 21:18
小さなスキャンダル
2017/09/11 21:42
入社当日離職
2017/10/16 23:37
先祖がイナゴになって帰ってくる
2017/10/21 22:56
(改)
ⅤPNソフトアップデートは自由への戦い
2017/10/28 23:19
我が家の豆乳鍋
2017/11/05 21:54
(改)
中国の貸自転車商売その後
2017/11/07 21:26
寧波酔蟹
2017/11/09 20:57
漢方薬で体質改善
2017/11/13 22:30
読ませる言葉と口ずさみたくなる言葉
2017/12/10 17:11
止める勇気 ~新幹線台車亀裂異常について
2017/12/21 00:21
(改)
ウィチャットに流れてきた死刑署名活動
2017/12/23 21:43
労働許可をめぐる混乱 in 上海
2017/12/26 22:28
いずこも変わらぬアイドルへの嬌声
2017/12/28 22:15
今年最後の眠りに就く前に 2017
2017/12/30 21:33
自然な味の慈姑炒め
2018/01/02 20:49
上海の郵便局にいた怪しげなファンド販売員
2018/01/14 19:50
愉しい夢は禁止よ
2018/01/27 19:35
春節の豫園商城(上海)へ行ってきた
2018/02/19 20:34
春節の縁起物、卵餃子
2018/02/27 15:29
「パパ、愛しているわよ」と娘に言われて舞い上がり
2018/03/08 10:56
上海から東京へ
2018/03/31 17:40
世界の人口が七〇〇億人になる日
2018/04/07 00:47
なにもしないのに三キロ痩せた
2018/05/05 22:34
(改)
具沢山のそうめん
2018/07/09 19:52
キャベツの匂い
2018/09/09 10:14
初めに「道」があった
2018/10/13 13:29
自国政府への失望の裏返しとしての親米
2018/10/20 11:40
嘘は…
2018/11/10 16:39
用貪官、反貪官
2018/12/22 22:20
決断と実行の速さを好む中国人
2018/12/29 23:06
今年最後の眠りに就く前に 2018
2018/12/30 23:15
舌が痺れて感覚がマヒする本場の麻婆豆腐
2019/01/06 21:22
インフルエンザ予防接種の怪
2019/01/25 21:08
キャビンアテンダントの安全模範演技
2019/02/17 22:03
水戸の偕楽園へ梅を見に行ってきた
2019/03/10 18:23
そのうち賽銭も電子マネーになる
2019/03/17 21:32
チャイニーズ・レストラン・シンドローム
2019/04/14 14:02
行列待ち1600万人
2019/05/02 20:30
揚州格安バスツアー
2019/05/03 15:35
『南こうせつ 第28回グリーンパラダイス』へ行ってきた
2019/05/13 00:55
堀切菖蒲園の菖蒲まつりに行ってきた
2019/06/02 23:26
亭主がいくら稼いでも自分の仕事は手放さない
2019/06/16 21:55
痩せ細る日本
2019/07/17 23:37
(改)
お金がないと子供にしょっちゅう言ってはいけない
2019/07/30 23:14
中国人になりたくない香港人の恐怖心が爆発した香港デモ
2019/08/07 23:38
香港デモについて想像をたくましくしてみた
2019/08/09 14:20
ニセ記者騒ぎ 〜香港デモから
2019/08/17 23:04
香港デモをめぐる大陸中国の愛国プロパガンダ宣伝
2019/08/18 22:36
ハワイ島の海亀
2019/08/24 19:04
ワイキキビーチの夕焼け
2019/08/27 21:09
(改)
超能力で直ったプラレールの電車
2019/09/01 18:43
(改)
龍へ祈祷をして建てた高架道路 〜上海の都市伝説
2019/09/08 16:44
大胆な不審者
2019/11/02 16:53
今年最後の眠りに就く前に 2019
2019/12/30 23:58
止まらない香港デモ
2020/01/03 20:50
時刻表タイムトリップ紀行 〜昭和39年9月号復刻版から その1
2020/01/18 23:01
急速に感染が拡大している武漢発の新型肺炎
2020/01/22 22:38
(改)
新型肺炎の影響でなんとも寂しい春節に
2020/01/26 20:26
3M社製のN95マスクが1枚500元 〜新型肺炎で値段高騰
2020/01/27 18:55
完全防備?な人々
2020/02/01 18:08
野菜疑惑とマスク疑惑 〜武漢救援物資の闇
2020/02/02 20:10
上海のあるお茶目なおじいさんの笑い話
2020/02/04 00:01
雲南省大理市がマスク30万枚を強奪
2020/02/06 23:57
上海領事館が申請中の日本観光ビザを却下
2020/02/10 21:26
新型コロナウイルスに感染した生後9ヶ月の赤子が隔離、赤子の抱っこしての仕草に医師が泣く
2020/02/14 21:23
時刻表タイムトリップ紀行 〜昭和39年9月号復刻版から その2 パーラーカー編
2020/02/16 15:39
(改)
新型コロナウイルスの重症患者の治療費は二十万元から四十万元
2020/02/22 17:49
がらがらになった新幹線
2020/02/29 17:13
マスクあれこれ
2020/03/01 22:03
コロナを封じ込めた中国のデジタル監視の力 〜その威力と怖さ
2020/04/25 21:24
一足先に経済回復を始めた中国
2020/05/23 22:34
堀切菖蒲園へ行ってきた 2020
2020/06/07 23:57
日常的でない日常
2020/06/28 19:48
がらんとした成田空港、義母の上海での自宅隔離の模様
2020/07/19 22:33
中国政府が出した食糧節約指導
2020/08/23 15:37
外国人観光客がほとんどいない風景
2020/09/11 22:36
上海でルイ・ヴィトンのバックが売り切れた話
2020/10/12 21:35
捕虜を斬るな
2021/01/24 15:37
『枕草子』の「をかし」を「やばい」に換えてみた
2021/02/05 20:17
(改)
それぞれの救済物語 〜『出エジプト記』を読んで
2021/04/07 19:02
アメ横の中国揚げパン(油条)
2021/04/20 22:44
謎の呑み鉄おじさん
2021/07/02 00:05
洪水の後でバスに貼り付けられたナンバープレート
2021/07/23 15:42
夏の文庫本フェアの思い出
2021/07/31 14:56
(改)
秋の散歩2021 銚子電鉄編
2021/11/14 22:07
秋の散歩2021 久里浜・金谷フェリー編
2021/11/23 00:28
秋の散歩2021 流山電鉄編
2021/11/24 23:31
曹丕のロックンロール精神
2022/02/28 20:50
封鎖解除のカウントダウン in上海
2022/03/25 21:46
在宅勤務になる人もいれば、会社に泊まり込みになる人もいて 〜上海のロックダウン
2022/03/28 22:15
(改)
食料品の入手が困難に 〜上海のロックダウン その後
2022/04/05 23:24
上海の半分はロックダウン解除になったというけれど
2022/04/13 22:54
盗まれた援助物資 in上海
2022/05/01 00:46
(改)
ゼロコロナを目指して強化される上海の新型コロナ隔離政策
2022/05/08 22:28
(改)