464/518
新型肺炎の影響でなんとも寂しい春節に
新型肺炎の感染拡大によって武漢が交通閉鎖になったが、それが湖北省の十数都市に拡大された。鉄道、航空、バスは運行中止になり、高速道路や主要幹線も封鎖されている。中国語ではこれを「封城」という。都会だけではなく、農村でも自主的に封鎖して人の出入りを禁止しているところもあるようだ。
武漢から西へ三〇〇キロほど行ったところにある宜昌という町に帰省した友人は、到着した直後に宜昌が「封城」されてしまい、町から出られなくなってしまった。例年なら新年をお祝いをして親戚回りなどをしてご馳走を食べて楽しく過ごすところだが、今年はどこへも出かけられないので家でじっとしているという。
家でじっとしているのは湖北省の人たちばかりではなく、上海や広東でも同じようだ。広東省の友人がスーパーへ買い物に行ったのところ、春節の華やかな飾り付けをした店内はがらんとしてほとんど人がいなかった。皆、自主的に出かけないようにしているのだそうだ。なんとも寂しい春節になってしまったようだ。