166/518
頭の調子がおかしいので休ませてください
日本語使いの中国人と接していると時々思いがけない表現に接する。
先日、朝、ぶりっ子から電話があった。
「野鶴さん、頭の調子がおかしいので休ませてください」
「えっ?(絶句)」
「きのうから頭が痛くて仕方ないんです」
「あ、頭が痛いのね。いいよ。ゆっくりやすみなさい」
体の調子がおかしいとか、胃の調子がおかしいと言うのと同じつもりで彼女は「頭の調子がおかしい」と言ったのだろう。習慣による使い分けがいろいろあるから外国語はむつかしい。もっとも、強度の天然ボケの彼女にはなんだか妙にぴったりした表現のしかただったのだけど。
電話を切ったあとで思わず爆笑してしまった。