表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/518

頭の調子がおかしいので休ませてください


 日本語使いの中国人と接していると時々思いがけない表現に接する。

 先日、朝、ぶりっ子から電話があった。

「野鶴さん、頭の調子がおかしいので休ませてください」

「えっ?(絶句)」

「きのうから頭が痛くて仕方ないんです」

「あ、頭が痛いのね。いいよ。ゆっくりやすみなさい」

 体の調子がおかしいとか、胃の調子がおかしいと言うのと同じつもりで彼女は「頭の調子がおかしい」と言ったのだろう。習慣による使い分けがいろいろあるから外国語はむつかしい。もっとも、強度の天然ボケの彼女にはなんだか妙にぴったりした表現のしかただったのだけど。

 電話を切ったあとで思わず爆笑してしまった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=280517787&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ