表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/518

まっすぐ伸ばしたルーズソックスin昆明

 

 ずいぶん前のことだけど、留学していた昆明の街角でルーズソックスを穿いた女の子を見かけた。もちろん、地元の中国人だ。だけど、穿き方が変だ。しわしわにして穿かないといけないのに、膝下あたりからぴんとまっすぐ伸ばしたまま穿いている。まるでブーツを履いているみたいだった。

「あれだけどさ」

 僕はその女の子の足をこっそり指しながら、一緒に歩いていた地元の中国人の友人に言った。

「知ってるわよ。日本ではやっているんでしょ」

「だけどさ、穿き方が違ってるんだよ」

「どうして?」

「足首のちょっと上くらいにして、ゆるい感じでしわしわにしてはかないと可愛く見えないんだよ。もっと上から穿いてもいいけど、やっぱり、足首あたりでしわしわの部分を作らないとね。あれじゃ、普通の靴下と同じだろ」

「なんでしわしわにするの?」

「だから、それが可愛らしいんだよ」

「そんなしわしわにしたらみっともないじゃない。変な風に思われてしまうわよ」

「だからさ――」

 と、話は平行線のまま終わってしまった。女性ならどう可愛いのかを説得する言葉を持っているのだろうけど、あいにく僕にはない。ファッション雑誌で見たことがあるだろうと言っても、「見たことはあるけど、やっぱり変よ」と返されておしまいだった。

 たぶん、ルーズソックスをまっすぐ伸ばして穿いていた女の子も、しわしわにすると格好悪いと思ってそうしていたのだろう。まっすぐ伸ばしたのでは「ルーズ」じゃないんだけどなあ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=280517787&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ