表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

ランチタイム作戦会議

 「分身には、鏡が一番だろう」

 稀子はそう言って、紅茶を啜った。

 その一言で、金本さんと櫻井さん、美玖さんが「なるほど」という顔をする。

「どういうこと?」

 分かっていないのは、僕ひとりみたいだ。

 案の定、稀子が目を見開く。

「・・・・・・七海、君の頭の回転速度はベビーカーより遅いんじゃないだろうか」

 余計なお世話だよ! 第一、ベビーカーって自力で動けないじゃないか!

「合わせ鏡だよ」

 そこまで言われて、やっと納得した。

 合わせ鏡を利用して、本当は少ししかない花々を無限に広がっているように見せるんだ。

 カラフルな花畑は作れない。鏡に映る花は同じものだから、どうしても並び方が規則的になってしまうのだ。幸い、なつなはピンクをご所望だ。

「やっと分かったかい」

 稀子の呆れ顔。

「七海は鏡と花を用意して欲しい。金本さんは、病院側に雑誌の企画だとでも言って許可を得る。櫻井さんと美玖さんは、明日の準備を手伝ってください」

「ありがと、稀子」

 僕が普通にお礼を言うと、稀子の陶器みたいに白くなめらかな頬が、みるみる薄紅色に染まりだした。

「どうしたの? ほっぺ、赤いよ?」

「どうもしない」

 ひんやりした表情を裏切って、頬のみならず耳までもが赤くなる。

「もしかして・・・・・・」

「な、ななななんだ!」

 薄紅がくっきりとした赤に変わる。背中まである黒い髪が、心なしか逆立ったように感じた。

 ああ、やっぱり。

「稀子、怒ってる?」

「え」

 わ、稀子のこんな顔、初めて見た。

「・・・・・・怒ってなどいないっ」

 ぷいっと顔を背けてしまう。ちいさな耳はまだ赤いままだ。

 やっぱり怒っているじゃないか。

 ところで、どうして皆は笑っているんだろう?

「とにかく、各自役割を果たすこと!」

 叫ぶような稀子の一言で、『魔法』の作戦会議は終わった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ