表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

プロローグ

 おぼろげに声が聞こえる。


「おじいちゃん……聞こえる? ソウシくんも、ミヤちゃんも来てくれたよ」


 おお、ソウシ、ミヤ、わざわざ来てくれたのか。

 すまんのう、ありがたいのう。

 どうやら、わしは幸せに死ぬことができるみたいじゃ。体はどこもかしこももう、動かんが、礼を言わねばのう。


 もごもご。

 おお。

 どうやら、口も動かんようになってしもうたわ。

 ほんとうに、どうもこれは、寿命というやつじゃな。


「おじいちゃん……」


 娘の声が聞こえる。この声は長女かの。

 悲しい声を出すでない。それにお前だって、そう遠くないうちにこっちに来るじゃろう。


 長女はわしが三十のときにできた子じゃった。

 最後に見た記憶では、娘も老けて白髪じゃったわ。

 つらい介護をさせてしまってすまん、ほんにすまんのう。

 それにしても、あんなに可愛かった娘が白髪になるんじゃから、わしもとっくに死んでかまわん頃に違いなかろう。


 にぎってもらっている手の感触が、次第に、ふやけたように失われていく。声も聞こえなくなる。

 どうやらお迎えが来たようじゃ。ばあさんや、わしもお前さんのところに、ようやくゆけそうじゃよ。

 じゃあのう。

 もう、娘の名前も、孫の名前も、教えてもらえんと分からなくなってしもうたが。

 わしはいつまでもお前さんたちの幸せを祈っておるよ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ