表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
好きなように生きるのは難しい  作者: もちむぎなこ
9/20

前世の記憶6




保さんと美沙さんとの暮らしは、ただひたすらに申し訳なかった




保さんも美沙さんも30歳という若さで田舎暮らしを決めて移り住んで来た




結婚して2年間2人で必死に働いてお金をためておじいちゃんの土地家屋を購入したのだ




美沙さんはデザイナーの仕事をしていて、パソコンとタブレットがあればどこでも作業できるからと農業を手伝いながら家事も仕事もこなしていた




保さんはプログラマーとして働いていたが、農業に強いあこがれを持っていたらしく美沙さんと出会う前から田舎での暮らしを計画していたそうだ




実際引っ越してきてみるとわからないことや大変なことがたくさんあり、おじいちゃんにとてもお世話になったと話を聞いた




特に美沙さんはデザイナーの仕事とこちらの生活の両立がとてもきつかったらしく、私が家事と農業のお手伝いをしてくれるなら住み込みで働いてほしいと言ってくれた




市役所の仕事をする前はおじいちゃんの畑仕事を手伝いながら家事をしていたので、私にできることがあるならお願いしますと伝えたところ、とても喜んでくれた




雑用係のお仕事も楽しかったけど、おじいちゃんが亡くなってから無断欠勤をしていて、それも申し訳なかったので、この家に住み込みで働くかどうかは考えさせてくださいと伝えたけれど、自殺しようとしたのに一人にさせられない!と押し切られた




次の日には市営団地の部屋を引き払い、市役所に電話し、挨拶に行った




職場の人達も私の事をかなり心配していたらしく、市役所で働きたくなったらまた戻っておいでと言ってくれて、嬉しくて泣いてしまった




それからの生活は朝4時に起きて朝食昼食のご飯作りや農作業の準備、手伝い、保さんより早めに帰宅したらお風呂の準備と掃除洗濯をして夜ご飯を作る、保さんと美沙さんが入浴した後にお風呂に入り、みんなで夜ご飯を食べたら洗い物や片付け、明日のご飯作りの下ごしらえをする




美沙さんはかなりのお酒好きで必ず晩酌をするのでおつまみとお酒をセットしリビングに持っていく、あとは二人の邪魔にならないようにもともとお兄ちゃんが使っていた2階の部屋に私は戻り、おじいちゃんとおばあちゃんに今日過ごしたことを語りかけながら眠る




最初はとても喜んでくれていた2人は、日々過ごす中なぜか変わっていった





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ